Gut-Link Lab

順天堂大学大学院医学研究科
腸内細菌療法リサーチセンター
Innovative Microbiome Therapy Research Center(Gut-Link Lab)

  • センターについて
  • メンバー
  • 研究内容
  • 業績
  • お問い合わせ
    • アクセス
    • EN
  • アクセス
    • EN
    • JP
  • ニュース一覧

ニュース一覧

  • 2025.04.30
    • 活動・業績
    潰瘍性大腸炎に対する腸内細菌移植療法 “良いドナーの条件”と“ドナーと患者の相性”を解明
  • 2024.10.21
    • 活動・業績
    順天堂大学とメタジェンセラピューティクス、 パーキンソン病患者に対する「腸内細菌叢移植療法」に関する共同研究を開始
  • 2024.08.09
    • 活動・業績
    食道がん・胃がん患者さんを対象とした 「腸内細菌叢移植」の臨床試験を開始
  • 2024.06.13
    • メディア
    他人の便を移植して治療―潰瘍性大腸炎ドナーの募集スタート
  • 2024.04.13
    • メディア
    順大発企業「腸内細菌バンク」開始、専用サイトで協力者募る…「献便施設」で健康のお裾分けに協力を
  • 2024.04.04
    • メディア
    献「便」で難病患者に光 日本初「腸内細菌叢バンク」
  • 2023.10.06
    • メディア
    漫画家イエナガの複雑社会を超定義 人間を操る〜!?腸内細菌で人生変わっちゃう?
  • 2023.04.25
    • メディア
    うんちビジネス動き出す 順大は「大腸炎治療に効果」
  • 2023.04.19
    • 活動・業績
    潰瘍性大腸炎を対象とした「抗菌薬併用腸内細菌叢移植療法」先進医療第1例目となる腸内細菌叢移植を実施
  • 2023.02.12
    • メディア
    潰瘍性大腸炎、腸内細菌で治療 先進医療がスタート
123»

NEWS

  • メディア
  • 活動・業績
順天堂大学
順天堂大学大学院医学研究科
腸内細菌療法リサーチセンター
Innovative Microbiome Therapy Research Center
  • センターについて
  • メンバー
  • 研究内容
  • 業績
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Copyright © JUNTENDO All rights reserved.
研究課題
活動期クローン病患者における抗菌薬併用腸内細菌叢移植療法(A-FMT)の臨床的有効性および安全性を評価する単施設単群試験
研究概要
大腸に病変を有する活動期クローン病に対するA-FMTの有効性及び安全性を検討する
代表機関
順天堂大学医学部附属順天堂医院
実施状況
募集中(令和7年6月17日~)
jRCTs
031250169
研究課題
パーキンソン病患者を対象とした抗菌薬併用腸内細菌叢移植療法の有効性及び安全性を検討するランダム化二重盲検プラセボ対照
並行群間比較試験
研究概要
抗菌薬併用腸内細菌叢移植療法を実施した際のパーキンソン病症状の改善を主要評価指標としてその有効性及び安全性を検討する
代表機関
順天堂大学医学部附属順天堂医院
実施状況
募集中(令和6年9月18日~)
jRCTs
031240344
News
順天堂大学とメタジェンセラピューティクス、 パーキンソン病患者に対する「腸内細菌叢移植療法」に関する共同研究を開始
研究課題
単施設ランダム化比較試験『潰瘍性大腸炎に対するアルギン酸併用便移植療法の検討』
研究概要
潰瘍性大腸炎に対する抗菌薬併用便移植療法のアルギン酸上乗せ効果とその要因を探索的に検討する
代表機関
順天堂大学医学部附属順天堂医院
実施状況
研究終了(令和2年9月1日〜令和6年7月16日)
jRCTs
031200103
研究課題
免疫チェックポイント阻害薬を導入する食道がん・胃がん患者に対する抗菌薬併用腸内細菌叢移植療法の安全性試験
研究概要
免疫チェックポイント阻害薬(ICI)を含むレジメンを導入する食道がん、胃がん患者を対象とし
抗菌薬併用腸内細菌叢移植(A-FMT)療法を実施した際の安全性と有効性を検討する
代表機関
国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院
実施状況
募集中(令和6年6月18日~)
jRCTs
031200103
News
食道がん・胃がん患者さんを対象とした「腸内細菌叢移植」の臨床試験を開始
研究課題
潰瘍性大腸炎を対象とした抗菌薬併用腸内細菌叢移植療法
研究概要
軽症から中等症の左側・全大腸炎型の潰瘍性大腸炎患者を対象に、抗菌薬併用腸内細菌叢移植療法を実施した
際の寛解率を主要評価指標として、抗菌薬併用腸内細菌叢移植療法の有効性及び安全性を検討する。
代表機関
順天堂大学医学部附属順天堂医院
実施状況
募集終了(令和5年1月1日~)
jRCTs

031220542

News
潰瘍性大腸炎を対象とした「抗菌薬併用腸内細菌叢移植療法」が先進医療Bとして承認、2023年1月より実施