PD(ポストドクトラルフェロー)を募集しています

通年採用にて募集しております

職種

PD(ポストドクトラルフェロー)

趣旨

2022年、順天堂大学大学院医療看護学研究科にシミュレーション教育研究センターが設立されました。看護系大学では、シミュレーション教育·研究領域における国内唯一の研究センターです。看護のBest Practice実現に向けたシミュレーション教育に関する研究の推進、先端的な教育手法の構築、ICTを活用したシミュレーション研究の展開を目指し、グローバルに発信できる先進的な研究施設を目指します。今後の研究活動を発展させるため、研究を推進する意思のある博士研究員を募集します。

応募資格

2025年4月1日現在、博士の学位を取得後5年未満※の者(2025年3月取得見込者含む)で、当センターでの基礎·臨床研究を主体的に推進する者。シミュレーション教育研究、またはICTを活用したシミュレーションに関する研究(教育用電子カルテ構築、教育用メタバース·AI·アプリケーションソフトウェアの開発など)のいずれかの経験を有することが望ましい。

※出産、育児、疾病や障害のある子を養育したため、3カ月以上研究活動を中断した期間がある場合はその期間を除く。

募集人員

若干名

待遇

  1. 年俸制:月額280,000円(内訳:本給200,000円、固定残業代80,000円)
  2. 勤務時間:平日9:00~17:10(実働7時間10分/休憩1時間)、土曜 9:00~13:00(実働4時間/休憩なし)変形労働時間制を適用し、下記所定労働時間をベースとして月~金の勤務にて運用を行う。
  3. 社会保険加入(健康保険·年金(私学事業団)·雇用保険·介護保険)
  4. 交通費支給(1カ月上限5万円)

採用期間

2025年4月1日~2026年3月31日とする。

採用期間を越えて更新を希望する者については、一年度ごとに実績等を評価した上で、原則最長5年目の年度末までを雇用期間とする。

※さらに更新を希望する者については、厳に実績等を評価したのち最長10年目の年度末まで更新をすることができる。

※同一法人内(学校法人順天堂)で他の身分で雇用されていた場合は、その雇用期間も含めて最長10年目の年度末までの雇用期間とする。ただし、本法人に学生として在籍している間にSA、TA、RAとして雇用されていた期間は含めない。

審査方法

書面審査後、該当者には別途研究内容等のプレゼンテーションを行っていただく。

日程や形式等については、改めて申請者に通知する。

応募方法·お問い合わせ

応募希望の方は事前に下記へお問合せください。提出書類についてご案内いたします。

順天堂大学大学院医療看護学研究科 シミュレーション教育研究センター

〒279-0023 浦安市高洲2-5-1

TEL 047-355-3111(代表/ 9:00~16:30)

e-mail:jserc@juntendo.ac.jp

その他

  • 日本学術振興会特別研究員、国費留学生およびそれらに相当する制度の給付を受けている者は応募できません。
  • 年度終了後、所定の研究成果報告を提出してください。(ポスター発表又はスライド研究報告等を予定しています。英語での発表となることもあります。)
  • 日本国内で就労するにあたり必要な在留資格が無い場合、在留資格変更の許可が下りるまでは一切就労することはできません。特に現在大学院生などで留学VISAから変更が必要な場合は十分注意してください。