業績

    業績

    • 英文論文

      1. Arai S, Fujii T, Teranishi K, Nonaka S, Kitamura T, Mishima Y, Kondo A, Oishi H: Pipeline Flex with Shield Technology Placement for Small and Medium Sized Aneurysm Achieves Early Complete Occlusion. Neurologiamedico-chirurgica. https://doi.org/10.2176/jns-nmc.2022-0217
      2. Akasaki Y, Inomata T, Sung J, Ito M, Kobayashi H, Kuwana R, Oishi H, Murakami A: Choroidal folds associated with carotid cavernous fistula: A case report. Int J Ophthalmol 15 1881-1884, 2022
      3. Masuda M, Sugiyama F, Shogaki J, Matsumoto K, Saeki Yagi M, Oishi H: Development of the neurological simulation program e-learning version (Neuro Sim-e). GHM Open 2: 54-58, 2022
      4. Teranishi K, Mishima Y, Taniguhci T, Fujii T, Nonaka S, Kitamura T, Kondo A, Oishi H: Preliminary Experience of the Surpass Streamline Flow Diverter for Large and Giant Unruptrued Internal Carotid Artery Aneurysms. NMC Case Report Journal 62: 451-457, 2022
      5. Sugiyama N, Hasegawa H, Miyahara R, Kudo K, Saitou R, Maruki C, Takase M, Kondo A, Oishi H: Cholesterol Crystals in the Retrieved Thrombus by Mechanical Thrombectomy for Cerebral Embolism; A Case Report and the Literature Review. NMC Case Report Journal. NMC Case Rep J 9: 225-230, 2022
      6. Endo H, Mitome-Mishima Y, Suzuki K, Yatomi K, Teranishi K, Oishi H: Long-term outcomes of Y-stent-assisted coil embolization using Low-profile Visualized Intraluminal Support Junior (LVIS Jr) for intracranial bifurcation aneurysms. Clinical Neurology and Neurosurgery 2022 https://doi.org/10.1016/j.clineuro.2022.107275
      7. Takamura T, Hara S, Nariai S, Ikenouchi Y, Suzuki M,Taoka T,Ida M, Ishigame K,Hori M, Sato K,Kamagata K, Kumamaru K, Oishi H,S Okamoto, Araki Y, Uda K, Miyajima M, Maehara T, Inaji M, Tanaka Y, Naganawa S, Kawai H, Nakane T, Tsurushima Y, Onodera T, Njiri S, Aoki S: Effect of Temporal Sampling Rate on Estimates of the Perfusion Parameters for Patients with Moyamoya Disease Assessed with Simultaneous Multislice Dynamic Susceptibility Contrast-enhanced MR Imaging. Magn Reson Med Sci 2022 Mar 15.doi: 10.2463/mrms.mp.2021-0162
      8. Mitsuhashi T, Oishi H, Makino K, Tokunaga J, Fuse Atsuhito, Hishii M: Stent-assisted coil embolization for acute ruptured dissecting aneurysms at the P2 segment of the posterior cerebral artery: A case report. Journal of Neuroendovascular Therapy 16: 157-162, 2022
      9. Fujii T, Teranishi K, Yatomi K, Suzuki K, Mitome-Mishima Y, Kondo A, Oishi H: Long-term Follow-up Results after Flow Diverter Therapy Using the Pipeline Embolization Device for Large or Giant Unruptured Internal Carotid Artery Aneurysms: Single-Center Retrospective Analysis in the Japanese Population. Neurologia medico-chirurgica 62:19-27, 2022
      10. Nakajima S, Sugiyama S, Oishi H, Sato K, Matsumoto Y, Niizuma K, Fujimura M, Tominaga T: Prediction of atherosclerotic changes in cavernous carotid aneurysms based on computational fluid dynamics analysis: A proof-of-concept study. Neuroradiology 64: 575-585, 2022
      11. Suga Y, Mitome-Mishima Y, Yoshida K, Higo T, Nishioka K, Oishi H: Evaluation for vertebral artery injury with cervical dislocated fracture and optimal treatment before reduction. Journal of Neuroendovascular Therapy 16: 198-203, 2022
      12. Yatomi K, Mitome-Mishima Y, Fujii T, Teranishi K, Oishi H, Kondo A: Outcomes following aneurysmal coil embolization with intentionally shortened low-profile visible intraluminal support (LVIS) stent deployment. The Neuroradiology Journal 35: 77-85, 2022
      13. Suga Y, Oishi H, Yamamoto M, Arai H: Efficacy of monitoring for multiple antiplatelet therapy during intracranial stent placement: A preliminary study. Journal of Neuroendovascular Therapy 15: 533-539, 2021
      14. Nonaka S, Oishi H, Tsutumi S, Ishi H: Traumatic cervical vertebral artery aneurysm associated with suicidal stabsSurg Neurol Int.. doi: 10.25259/SNI_662_2021.eCollection 2021
      15. Fukuta S, Hikita C, Iwasaki M, Maeda M, Inaka Y, Yamazaki H, Sato H, Morimoto M, Oishi H: Risk factors for recurrence after coil embolization for internal carotid artery-posterior communicating artery aneurysms. Interdisciplinary Neurosurgery 24: 101097, 2021
      16. Tsuyama K, Miyamoto N, Shindo A, Hira K, Ueno U, Yatomi K, Oishi H, Hattori N: Analysis of stroke etiology in duplicated/accessory MCA-related cerebral infarction: Two case report and belief literature revirew. Diagnotics 11: 205, 2021
      17. Sugiyama N, Fujii T, Yatomi K, Teranishi K, Oishi H, Arai H: Endovascular treatment for lateral wall paraclinoid aneurysms and the influence of internal carotid artery angle. Neurol Med Chir 15: 275-283, 2021
      18. Okazaki T, Ohara Y, Matsuoka H, Shimoji K, Kogure K, Kikuchi N, Kimura T, Nakajima S, Tani S, Mizuno J, Arai H, Oishi H: Cervical extradural arteriovenous fistula successfully treated with endovascular treatment using both transvenous and transarterial approach, Case Report and review of literatures. NMC Case Report Journal 8: 335-342, 2021
      19. Hasegawa H, Yatomi K, Mitome-Mishima Y, Miyamoto N, Tanaka R, Oishi H, Arai H, Hattori N, Urabe T: Pioglitazone prevents hemorrhagic infarction after transient focal ischemia in Type 2 diabetes. Neuroscience Reserach 170: 314-321, 2021
      20. Imamura H, Sakai N, Matsumoto Y, Yamagami H, Terada T, Fujinaka T, Yoshimura S, Sugiu K, Ishii A, Matsumaru Y, Izumi T, Oishi H, Higashi T, Iihara K, Kuwayama N, Ito Y, Nakamura M, Hyodo A, Ogasawara K: Clinical trial of carotid artery stenting using dual-layer CASPER stent for carotid endoarterectomy in patients at high and normal risk in the Japanese population. J NeuroIntervent Surg 13: 524-529, 2021
      21. Oishi H, Mishima Y, Yatomi K, Teranishi K, Suzuki K, Fujii T: Defective endothelialization of pipeline embolization device after flow diverter therapy: an autopsy case report. NMC Case Report Journal 8: 33-37, 2021
      22. Fujii T, Oishi H, Suzuki K, Yatomi K, Teranishi K: Flow diverter device placement for cerebral aneurysms is not effective for the patient with parent artery occlusion for contralateral aneurysm. The Neuroradiology journal 33 465-470, 2020
      23. Oishi H, Fujii T, Yatomi K, Teranishi K, Suzuki K, Mishima Y, Nakajima S: Stent-assisted coil embolization of unruptured middle cerebral artery aneurysms using LVIS Jr. Stents. Journal of Clinical Neuroscience 80: 87-91, 2020
      24. Fujii T, Oishi H, Teranishi K, Yatomi K, Suzuki K, Arai H: Outcome of flow diverter placement for intracranial aneurysms with dural antiplatelet therapy and oral anticoagulant therapy. Interventional Neuroradiology 25: 532-538, 2020
      25. Nonaka S, Oishi H, Tsutumi S, Ishi H: Endovascular therapy for aneurysmal subarachnoid hemorrhage complicated by neurogenic pulmonary edema and Takotsubo-like cardiomyopathy: A report of ten cases. Asian Journal of Neurosurgery 15: 113-119, 2020
      26. Kitamura T, Oishi H, Fujii T, Teranishi K, Yatomi K, Yamamoto M, Arai H: Delayed complications due to polymer coating embolism after endovascular treatment. NMC Case Report Journal 1: 5-10, 2020
      27. Takagi T, Yoshimura S, Sakai N, Iihara K, Oishi H, Hirohata M, Matsumaru Y, Matsumoto Y, Yamagami H, Menon B, Almekhlafi M, Kamal N, Hill M, Goyal M: Distribution and current problems of acute endovascular therapy for large artery occlusion from a 2-year national survey in Japan. Int J Stroke 15: 289-298, 2020
      28. Magami S, Oishi H, Mitsuoka H, Suda K, Arai H: Intraventricular hemorrhage due to a distal anterior choroidal artery aneurysm associated with an arteriovenous malformation in the Trigone. Journal of Neuroendovascular Therapy 13: 502-507, 2019
      29. Iseki S, Mitome-Mishima Y, Suga Y, Yatomi K, Nonaka S, Miyamoto N, Yamamoto M, Arai H, Oishi H, Ogino I, Kondo A: Histological and transmission electron microscopy results after embolization with hydrosoft/hydroframe coils in experimental swine aneurysm. BioMed Reserch International. Article ID 4834535, 2019
      30. Yamamoto H, Hamasaki T, Onda K, Nakayama Y, Ishii A, Oishi H, Sakai N, Satow T: Evaluating the safety and technical effectiveness of a newly developed intravascular ‘flow isolator’ stent for the treatment of intracranial aneurysms: study protocol for a first-in-human single-arm multiple-site clinical trial in Japan. BMJ Open 2019; 9:e020966
      31. Suzuki K, Yatomi K, Yamamoto M, Oishi H, Arai H: Endovascular therapy of distal anterior cerebral artery aneurysms: Single-institution clinical experience with 47 patients (49 aneurysms). Journal of Neuroendovascular Therapy 13: 329-335, 2019
      32. Oishi H, Fujii T, Suzuki M, Takano N, Teranishi K, Yatomi K, Kitamura T, Yamamoto M, Aoki S, Arai H: Usefulness of silent magnetic resonance angiography for intracranial aneurysms treated with a flow diverter device. AJNR American journal of neuroradiology 40: 808-814, 2019
      33. Magami S, Miyamoto N, Ueno Y, Hira K, Tanaka R, Yamashiro K, Oishi H, Arai H, Urabe T, Hattori N: The Effects of astrocyte and oligodendrocyte lineage cell interaction on white matter injury under chronic cerebral hypoperfusion. Neuroscience 406: 167-175, 2019
      34. Teramoto S, Oishi H, Arai H: Comparative analysis of long-term effect of stent-assisted coiling in unruptured sidewall-type and terminal-type aneurysms. World Neurosurgery 126: e753-e757, 2019
      35. Chakravarthi S, Oishi H, Yatomi K, Teranishi K: Pipeline Embolization Device implantation in large carotid cavernous aneurysm associated with Situs Inversus totalis: Case report. Interventional Neuroradiology 25: 434-437, 2019
      36. Abe E, Mitsuhashi T, Nishioka K, Yamamoto M, Ikemura R, Kuro K, Tokugawa J, Hishii M, Fukuda K, Oishi H, Arai H: Mechanical Thrombectomy for Acute Ischemic Stroke Caused by Cardiac Papillary Fibroelastoma: A Case Report. Journal of Neuroendovascular Therapy 13: 169-173, 2019
      37. Tsutsumi S, Oishi H, Nonaka S, Okura H, Suzuki M, Ishii H: Orbital arteriovenous fistula coexistent with an arteriovenous hemangioma: a rare occurrence and review of literature. World Neurosurgery 122: 287-292, 2019
      38. Bohara M, Teranishi K, Yatomi K, Fujii T, Kitamura T, Yamamoto M, Oishi H: Very delayed discontinuation of telescoped pipeline embolization devices: Case report. Interventional Neuroradiology 25: 182-186, 2019
      39. Oishi H, Teranishi K, Yatomi K, Fujii T, Yamamoto M, Arai H: Flow diverter therapy of a giant fusiform vertebrobasilar junction aneurysm in a child: Case report Neurol Med Chir (Tokyo) 6: 25-28, 2019
      40. Fujii T, Oishi H, Teranishi K, Yatomi K, Yamamoto M: A patient in whom straightening of a parent vessel related to insertion of a braided stent contributed to complete occlusion of an intracranial aneurysm. Journal of Neuroendovascular Therapy 13: 28-31, 2019
      41. Fujii T, Oishi H, Teranishi K, Yatomi K, Yamamoto M, Arai H: Patency of anterior choroidal artery after flow diverter deployment with assessment of MRI Follow-up. The Neuroradiology Journal 32: 115-122, 2019
      42. Hayakawa M, Sugiu K, Yoshimura S, Hishikawa T, Yamagami H, Fukuda-Doi M, Sakai N, Iihara K, Ogasawara K, Oishi H, Ito Y, Matsumaru Y: Effectiveness of staged angioplasty to avoid hyperperfusion syndrome after carotid revascularization. J Neurosurg 18: 1-11, 2019
      43. Yu N, Yatomi K, Fujii T, Teranishi K, Yamamoto M, Oishi H: Technical case report, Stent-assisted coil embolization for a complex small-remnant anterior communiating artery aneurysm after surgical clipping. Juntendo Medical Journal 64: 468-471, 2018
      44. Oishi H, Teranishi K, Yatomi K, Fujii T, Yamamoto M, Arai H: Flow Diverter Therapy Using a Pipeline Embolization Device for 100 Unruptured Large and Giant Internal Carotid Artery Aneurysms in a Single Center in a Japanese Population. Neurol Med Chir (Tokyo) 58: 461-467, 2018
      45. Terada A, Komiyama M, Ishiguro T, Niimi Y, Oishi H: Nationwide survey of pediatric intracranial arteriorvenous shunts in Japan _ Japanses pediatric arterio-venous shunt study (JPAS). J Neurosurg Pediatrics 27: 1-9, 2018
      46. Nonaka S, Oishi H, Tsutumi S, Ishii H: Posterior fossa arteriorvenous malformation with multiple pedicle aneurysms and recruitment of meningeal supply. Asian J Neurosurg 13: 1250-1251, 2018
      47. Nonaka S, Oishi H, Tsutsumi S, Sakamoto K, Okura H, Suzuki T, Ishii H, Yasumoto Y: Spinal dural arteriovenous fistula assumed to be symptomatic after placement of lumbar cerebrospinal fluid drain. J Stroke Cerebrovasc Dis 27: 177-179, 2018
      48. Fujii T, Oishi H, Teranishi K, Yatomi K, Yamamoto M: Transvenous shunting point embolization of a superior sagittal sinus dural arteriovenous fistula. Journal of Neuroendovascular Therapy 12: 444-449, 2018
      49. Bohara M, Teranishi K, Yatomi K, Fujii T, Kitamura T, Yamamoto K, Oishi H: Transvenous coil embolization for dural arteriovenous fistula of the anteior condylar confluence a case report. Nepal Journal of Neurosciences 15: 41-44, 2018
      50. Teranishi K, Yatomi K, Mitome-Mishima Y, Sugiyama N, Yamamoto M, Oishi H: Delayed Hydrocephalus after Combined Treatment with Pipeline Embolization Device and Platinum Coil for Large Unruptured Intracranial Aneurysm: A Report of 2 Cases. Journal of Neuroendovascular Therapy 12: 148-152, 2018
      51. Oishi H, Teranishi K, Yatomi K, Yamamoto M, Arai H: Transvenous aneurysm sac and rupture point coil embolization of direct carotid cavernous fistula after pipeline embolization. Neurol Med Chir (Tokyo) 1: 15-19, 2018
      52. Hayakawa M, Matsumaru Y, Sakai N, Yamagami H, Iihara K, Ogasawara K, Oishi H, Ito Y, Sugiu K, Yoshimura S: Periprocedural evaluation and management against cerebral hyperperfusion syndrome after carotid artery stenting in Japan: a nationwide questionnaire survey. Journal of Neuroendovascular Therapy 11: 341-350, 2017
      53. Takano N, Suzuki M, Irie R, Yamamoto M, Teranishi K, Yatomi K, Hamasaki N, Kumamaru K.K, Hori M, Oishi H, Aoki S. Noncontrast-enhanced Silent Scan Magnetic Resonance Angiography of Intracranial Anterior Circulation Aneurysms Treated using a Low-profile Visualized Intraluminal Support Device. AJNR American journal of neuroradiology38: 1610-16, 2017
      54. Takano N, Suzuki M, Irie R, Yamamoto M, Hamasaki N, Kamagata K, Kumamaru K.K, Hori M, Oishi H, Aoki S: Usefulness of Non–Contrast-Enhanced MR Angiography Using a Silent Scan for Follow-Up after Y-Configuration Stent-Assisted Coil Embolization for Basilar Tip Aneurysms. AJNR American journal of neuroradiology 38: 577-81, 2017
      55. Ishi A, Oishi H: Pipeline-Indications, Patient Selection and Avoidance of Complications. Journal of Neuroendovascular Therapy 11: 138-146, 2017
      56. Oishi H, Sakai N: Report of flow diverter clinical trials in Japan. Journal of Neuroendovascular Therapy 11: 124-132, 2017
      57. Yoshida K, Oishi H: Endovascular treatment of a patient with arteriovenous malformation in the parotid region. Ann Vasc Med Res 3: 1036, 2016, IF-:/CI:
      58. Ono K, Okawa H, Arimoto H, Oishi H: An occipital artery aneurysm associated with a transverse-sigmoid sinus dural arteriovenous fistula. Journal of Neuroendovascular Therapy 11: 24-28, 2016
      59. Tanoue S, Oishi H, Teranishi K, Nonaka S, Yamamoto M: Mechanical thrombectomy for acute intracranial internal carotid artery occlusion: comparison with middle cerebral artery occlusion. Journal of Neuroendovascular Therapy 10: 231-235, 2016
      60. Oishi H, Teranishi K, Nonaka S, Yamamoto M, Arai H: Symptomatic very delayed parent artery occlusion after flow diversion stent embolization. Neurol Med Chir (Tokyo) 56: 350-353, 2016
      61. Ono K, Oishi H, Tanoue S: Successful treatment by coil embolization of a direct carotid-cavernous fistula occurring during endovascular catheter navigation: A case report. Journal of Neuroendovascualr Therapy 10: 40-43, 2016
      62. Nonaka S, Oishi H, Tsutumi S, Teranishi K, Tanoue S, Yasumoto Y, Yamamoto M, Arai H: Endovascular therapy for infectious intracranial aneurysm: Report of four cases. Journal of Stroke & Cerebrovascular Diseases 25: 33-37, 2016
      63. Ono K, Oishi H, Tanoue S, Hasegawa H, Yoshida K, Yamamoto M, Arai H: Direct carotid-cavernous fistulas occurring neurointerventional procedures. Interventional Neuroradiology 22: 91-96, 2016
      64. Oishi H, Tanoue S, Teranishi K, Hasegawa H, Nonaka S, Magami S, Yamamoto M, Arai H: Endovascular parent artery occlusion of proximal posterior cerebral artery aneurysms: a report of two cases. J Neurointervent Surg 8: 591-593, 2016
      65. Mitome-Mishima Y, Oishi H, Yamamoto M, Yatomi K, Nonaka S, Miyamoto N, Urabe T, Arai H: Differences in tissue proliferation and maturation between Matrix2 and bare platinum coil embolization in experimental swine aneurysms. J Neuroradiol 43: 43-50, 2016
      66. Masuda M, Oishi H, Terunuma N, Tojima I: Developing a scale for measuring uncertainty in patients with unruptured intracranial aneurysms undergoing endovascular coiling. Open Journal of Nursing 5: 917-926, 2015
      67. Yamamoto M, Oishi H, Arai H: Endovascular treatment for ischemic stroke. Juntendo Medical Journal 61: 235-241, 2015
      68. Oishi H: Development of endovascular therapy for intracranial aneurysms. Juntendo Medical Journal 61: 228-234, 2015
      69. Irie R, Suzuki M, Yamamoto M, Takano N, Suga Y, Hori M, Kamagata K, Takayama M, Yoshida M, Sato S, Hamasaki N, Oishi H, Aoki S: Assessing blood flow in an intracranial stent: A feasibility study of MR angiography using a silent scan after stent-assisted coil embolization for anterior circulation aneurysms. AJNR Am J Neuroradiol 36: 967-970, 2015
      70. Mitsuhashi T, Takeda N, Oishi H, Arai H: Parent artery occlusion for ruptured “true” posterior communicating artery aneurysm A case report. Interventional Neuroradiology 21: 171-174, 2015
      71. Mitome-Mishima Y, Yamamoto M, Yatomi K, Nonaka S, Miyamoto N, Urabe T, Arai H, Oishi H: Endothelial cell proliferation in Swine experimental aneurysm after coil embolization. PROS ONE 9: 1-7, 2014
      72. Mishima Y, Miyamoto N, Tanaka R, Shimosawa T, Oishi H, Arai H, Hattori N,Urabe T: Adrenomedullin deficiency and aging exacerbates ischemic white matter injury after prolonged cerebral hypoperfusion in mice. Biomed Res Int. doi: 10.1155/2014/861632 Epub 2014 Jun 16
      73. Yatomi K, Oishi H,Yamamoto M,Suga Y, Nonaka S, Yoshida K, Arai H: Radiological changes in infantile dissecting anterior communicating artery aneurysm treated Endovascularly: A Case report and 5-Year follow-up. Interventional Neuroradilogy 20: 796-803, 2014
      74. Melake MS, Oishi H, Suga Y, Yamamoto M, Arai H: Intercavernous sinuses dural arteriovenous fistula treated with transvenous coil embolization: A case report. Interventional Neurology 3: 9-12, 2014
      75. Oishi H, Yamamoto M, Nonaka S, Shimizu T, Yoshida K, Mitsuhashi T, Arai H: Treatment results of endosaccular coil embolization of asymptomatic unruptured intracranial aneurysms in elderly patients. J Neurointervent Surg. 0: 1-6, 2014
      76. Masuda M, Oishi H, Yamamoto M: Uncertainty in patients with unruptured intracranial aneurysms undergoing endovascular therapy. Nursing Research 63: 366-374, 2014
      77. Abe K, Okuda O, Oishi H, Sonobe M, Arai H: Multiple dural arteriovenous fistulas causing rapid progressive dementia successfully treated by endovascular surgery: case report. Neurol Med Chir (Tokyo): 54, 145-149, 2014
      78. Oishi H, Yamamoto M, Nonaka S, Suga Y, Arai H: Endosaccular coil embolization of large unruptured intracranial aneurysms. Surg Cereb Stroke (Jpn) 41: 102-109, 2013
      79. Oishi H, Nonaka S, Yamamoto M, Arai H: Feasibility and efficacy of endovascular therapy for ruptured distal anterior cerebral artery aneurysms. Neurol Med Chir (Tokyo) 53: 304-309, 2013
      80. Mitome-Mishima Y, Miyamoto N, Tanaka R, Oishi H, Arai H, Hattori N, Urabe T: Differences in phosphodiesterase 3A and 3B expression after ischemic insult. Neuroscience Research 75: 340-348, 2013
      81. Oishi H, Yamamoto M, Nonaka S, Arai H: Endovascular therapy of internal carotid artery bifurcation aneurysms. J NeuroInterv Surg 5: 400-404, 2013
      82. Mori K, Oishi H, Yamamoto M, Yamamoto T, Nakao Y, Esaki T, Kudo K, Teranishi K: Preliminary experiences with near-infrared fluorescence image-guided meningioma removal after embolization with indocyanine green and Eudragit in ethanol solution: green embolization technique. Innovative Neurosurgery 1: 109-113, 2013
      83. Oishi H, Suga Y, Nonaka S: Endovascular therapy of ruptured distal anterior choroidal artery aneurysm associated with moyamoya pattern collateralization secondary to middle cerebral artery occlusion. Indian J Neurosurg 2: 278-281, 2013
      84. Oishi H, Yamamoto M, Shimizu T, Yoshida K, Arai H: Endovascular therapy of 500 small asymptomatic unruptured aneurysms. AJNR American journal of neuroradiology 12: 958-964, 2012
      85. Teramoto S, Oishi H, Yoshida K, Yamamoto M, Ohara Y, Arai H: Paravertebral arteriovenous fistula treated by endovascular coil embolization. Neurol Med Chir (Tokyo) 52: 510-512, 2012
      86. Nonaka S, Oishi H, Suga Y, Yamamoto M, Yoshida K, Arai H: Endovascular parent artery occlusion of ruptured vertebral artery dissecting aneurysms. JNET Journal of Neuroendovascular Therapy 6: 98-104, 2012
      87. Yatomi K, Yamamoto M, Mishima Y, Nonaka S, Yoshida K, Oishi H, Arai H: New experimental model of terminal aneurysms in swine: technical note. J Neurol Surg 73: 397-400, 2012
      88. Yamamoto M, Oishi H, Melake MS, Yoshida K, Arai H: Clinical and Angiographic Effects of Endovascular Coil Embolization of Very Small Intracranial Aneurysms: JNET: Journal of Neuroendovascular Therapy 5: 15-22, 2011
      89. Hori M, Aoki S, Oishi H, Nakanishi A, Shimoji K, Kamagata K, Houshito H, Kuwatsuru R, Arai H: Utility of time-resolved three-dimensional magnetic resonance digital subtraction angiography without contrast material for assessment of intracranial dural arterio-venous fistula. Acta Radiol 52 808-812, 2011
      90. Teramoto S, Miyamoto N, Yatomi K, Tanaka Y, Oishi H, Arai H, Hattori N, Urabe T: Exendin-4, a glucagon-like peptide-1 receptor agonist, provides neuroprotection in mice transient focal cerebral ischemia. J Cereb Blood Flow Metab 31: 696-705, 2011
      91. Tokugawa J, Yoshida K, Yamamoto M, Kamiyama H, Oishi H, Arai H: Large aneurysm in a nonbifurcating cervical carotid artery: an aneurysm associated with a rare anomaly treated with radial artery graft bypass. Neurosurgery 68: 250-253, 2011
      92. Melake MS, Yamamoto M, Yoshida K, Oishi H, Arai H, Elwan M, Okda M, El-Sheikh W, Hori T: A retrospective clinical and angiographic study of the coiling outcome of ruptured intracranial aneurysms. J Clin Neurosci 17: 328-333, 2010
      93. Sakai N, Taki W, Yoshimura S, Hyogo T, Ezura M, Matsumoto Y, Ito Y, Abe H, Sonobe M, Kobayashi S, Nemoto S, Murayama Y, Matsumaru Y, Oishi H, Kuwayama N, Miyachi S, Terada T, Komiyama M, Fujinaka T, Sugiu K, Sato K, Nakahara I, Kazekawa K, Hirohata M, Hyodo A, Sakai C: RESAT Study Group. Retrospective survey of endovascular treatment for ruptured intracranial aneurysm in Japan: Retrospective Endovascular Subarachnoid Aneurysm Treatment (RESAT) study. Neurol Med Chir (Tokyo) 50: 961-965, 2010
      94. Yatomi K, Miyamoto N, Komine-Kobayashi M, Liu M, Oishi H, Arai H, Hattori N, Urabe T: Pathophysiological dual action of adiponectin after transient focal ischemia in mouse brain. Brain Res 10: 169-176, 2009
      95. Tsutumi S, Shimizu Y, Nonaka Y, Abe Y, Yasumoto U, Ito M, Oishi H: Arteriovenous fistula arising from the persistent primitive olfactory artery with dual supply from the bilateral anterior ethmoidal arteries. Neurol Med Chir 49: 407-409, 2009
      96. Tsutumi S, Yasumoto Y, Oishi H, Niimi Y, Ito M: Thoracic intramedullary arteriovenous malformation in a pediatric patient manifesting as subarachnoid hemorrhage and successfully treated with endovascular surgery. Nervous System in Children 34: 492-496, 2009
      97. Oishi H, Yoshida K, Shimizu T, Yamamoto M, Horinaka N, Arai H: Endovascular treatment with bare platinum coils for middle cerebral artery aneurysms. Neurologia medico-chirurgica (Tokyo) 49: 287-293,2009
      98. Shimizu T, Nakai K, Oishi H, Arai H:Simple rabbit model of vulnerable atherosclerotic plaque. , Neurol Med Chir (Tokyo) 49: 327-32, 2009
      99. Oishi H, Shimizu T, Nakai K, Miyajima M, Arai H: Successful treatment of a thrombosed posterior cerebral artery aneurysm causing obstructive hydrocephalus, Journal of Clinical Neuroscience 15: 199-202,2008
      100. Oishi H, Horinaka N, Arai H: Abrupt flow arrest in the internal carotid artery during carotid artery stenting using the Parodi Anti-Emboli system. Interv Neuroradiol 11: 383-386, 2006
      101. Tsutumi S, Yasumoto Y, Ito M, Oishi H, Arai H, Yoritaka A: Atypical dural arteriovenous fistula associated with meningitis. Neurol Med Chir 48: 68-71, 2008
      102. Tsutumi S, Yasumoto Y, Ito M, Oishi H, Arai H: Posteror fossa dural arteriovenous fistulas as a probable cause of congestive myelopathy. Neurol Med Chir 48: 171-175, 2008
      103. Oishi H, Yoshida K, Tange O, Tsuji M, Sonobe M: Treatment of a scalp arteriovenous malformation by a combination of embolization and surgical removal. Interv Neuroradiol 8: 293-297, 2002
      104. Oishi H, Ishii K, Bandou K, Ashida H: Malignant schwannoma metastasizing to the parenchyma of the brain -Case report-, Neuro Med Chir (Tokyo) 40: 116-119,2000
      105. Oishi H, Arai H, Sato K, Iizuka Y: Complications associated with transvenous embolisation of cavernous dural arteriovenous fistula: Acta Neurochir (Wien) 141: 1265-1271,1999
      106. Oishi H, Okuda O, Arai H, Maehara T, Iizuka Y, Successful surgical treatment of a dural arteriovenous fistula at the craniocervical junction with reference to pre-and post-operative MRI. Neuroradiology 41: 463-467,1999
    • 和文論文

      1. 寺西功輔、鈴木一幹、矢富謙治、三島有美子、藤井隆司、谷口尭彦、近藤聡英、大石英則:内頚動脈に局在を置く未破裂ないし破裂慢性期の大型巨大脳動脈瘤に対する flow diverter 治療の適応. 脳卒中の外科 (in press)
      2. 谷口尭彦、鈴木一幹、矢富謙治、寺西功輔、近藤聡英、大石英則:脳血管内治療によって良好な予後を得た新生児脳動静脈廔の一例. 脳外誌31: 588-593, 2022
      3. 村田渉、鈴木通真、池之内穣、和田昭彦、高野直、新井昌、福永一星、大石英則、近藤聡英、青木茂樹:脳動静脈奇形に対する Ultrashort TE 4D-MR angiography を用いた治療効果の評価. CI 研究 44: 41-26, 2022
      4. 谷口尭彦、矢富謙治、鈴木一幹、寺西功輔、大石英則、近藤聡英:血管内治療後に症候性造影剤脳症を呈した2症例のSPECT所見. 脳卒中の外科(in press)
      5. 大石英則:未破裂脳動脈瘤に対するフローダイバーター治療. IVR 会誌 Jpn J Intervent Radiolo 35: 232-237, 2021
      6. 吉田賢作、大石英則、山本宗孝:Kissing aneurysm に対する血管内治療施行例の検討. 脳卒中の外科 47: 362-366, 2019
      7. 高木俊範、吉村紳一、坂井信幸、飯原弘二、大石英則、廣畑優、松丸祐司、松本康史、山上宏:全国調査の結果:RESCUE-Japan Project 2016. 脳血管内治療. JNET Journal of Neuroendovascular Therapy 4: 2-6, 2019
      8. 藤井隆司、大石英則、原厚子、寺西功輔、矢富謙治、山本宗孝:未破裂脳動脈瘤術後に食道粘膜下血腫を来した3例. 脳神経外科 47: 551-558, 2019
      9. 伊古田雅史、林盛人、平井希、藤田聡、岩間淳哉、中山晴雄、齋藤紀彦、青木和哉、大石英則、岩渕聡:Stent-assisted coil embolization で治療しえた破裂内頚動脈 blister-like aneurysm の1例. 脳卒中の外科 46: 358-362, 2018
      10. 大石英則、新井一:マルチモダリティ時代における脳動脈瘤治療:血管内治療を第一選択とする立場から. 脳外誌 28: 134-141, 2019
      11. 小野健一郎、大石英則、井中康史、矢富謙治、谷口尭彦:Non-bifurcating cervical carotid artery を伴う頚動脈狭窄に CAS を施行した1例.脳血管内治療. JNET Journal of Neuroendovascular Therapy 3: 60-64, 2018
      12. 大石英則、寺西功輔、矢富謙治、山本宗孝、新井一:フローダイバーター臨床導入による大型脳動脈瘤に対する血管内治療のパラダイムシフト. 脳外誌 26: 104-111, 2017
      13. 大石英則、新井一:フローダイバーターを用いて血管内治療を行った部分血栓化大型脳動脈瘤の1例. 脳外誌 25: 454-460, 2016
      14. 田之上俊介、大石英則:大型未破裂脳底動脈先端部動脈瘤に対する血管内治療. 脳卒中の外科 44: 286-271, 2016
      15. 吉田賢作、大石英則、山本宗孝、寺西功輔、原田佳尚:出血性解離性椎骨動脈瘤に対してステントのみ留置した一例. Journal of Neuroendovascular Therapy 9: 103-107, 2015
      16. 小野健一郎、大石英則、菅康郎、山本宗孝、野中宣秀、中島円、宮嶋雅一、新井一:中脳水道狭窄症による水頭症を呈した小脳虫部 AVM の1例. No Shinkei Geka 43: 843-848, 2015
      17. 野中宣秀、大石英則、菅康郎、山本宗孝、新井一:80歳以上のくも膜下出血患者に対する脳血管内治療の治療成績. 脳卒中の外科 42: 243-246, 2014
      18. 清水崇、堀中直明、大石英則、井関征祐、菱井誠人:コイル塞栓術後脳動脈瘤に対する外科治療—特に clippability に関する検討—. 脳卒中の外科 42: 408-413, 2014
      19. 山本宗孝、吉田賢作、野中宣秀、大石英則、新井一:海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻に対する経動脈的塞栓術後に発症した虚血性視神経症の一例. JNET Journal of Neuroendovascular Therapy 7: 18-23, 2013
      20. 上野祐司, 坪井智子, 中里朋子, 渡邊雅男, 志村秀樹, 大石英則, 服部信孝, 卜部貴夫:嘔吐、めまいで救急外来受診し、経皮的血管形成術を施行した脳動脈解離の高齢男性例. 順天堂医事雑誌 59: 510-512, 2013
      21. 大石英則、山本宗孝、野中宣秀、新井一:未破裂脳動脈瘤に対する血管内治療:合併症のシステマティック・レビュー適切な informed consent のために. 脳神経外科 41: 907~916, 2013
      22. 山本宗孝, 大石英則, 三島有美子, 野中宣秀, 吉田賢作, 清水崇, 三橋立, 新井一: 頚動脈ステント留置術の治療成績, 日本血管内治療学会誌 13: 4-7, 2012
      23. 大石英則, 新井一:無症候性未破裂脳動脈瘤に対するコイル瘤内塞栓術の治療成績. 脳外誌 20:499〜505,2011
      24. 山本宗孝, 大石英則、新井一:頭蓋内主幹動脈狭窄に対するシロスタゾール(プレタール)の使用経験. Progress in Medicine 31:2274〜2277,2011
      25. 大石英則,山本宗孝,吉田賢作,清水崇,新井一:脳動脈瘤コイル瘤内塞栓術における再開通危険因子の検討, 脳卒中の外科:vol37 447-452,2009
      26. 三橋立, 大石英則, 野本達哉, 吉田賢作,植木泰行,新井一, 島嶼より搬送された急性期破裂脳動脈瘤に対するcoil塞栓術, JNET Journal of Neuroendovascular Therapy:vol2 145-148,2008
      27. 大石英則, 新井一, 解剖を中心とした脳神経手術手技 脳動脈瘤に対する血管内治療ーコイル瘤内塞栓術, Neurological Surgery(脳神経外科):vol36 755-767,2008
      28. 大石英則, 山本宗孝, 吉田賢作, 清水崇, 新井一, 急性期破裂前交通動脈瘤に対する血管内手術の治療成績, Journal of Neuroendovascular Therapy:vol2 9-15,2008
      29. 大石英則, 吉田賢作, 清水崇,山本宗孝,掘中直明 ,新井一, 急性期破裂脳動脈瘤に対する血管内手術の治療成績, 脳卒中の外科 Surg Cereb Stroke (Jpn):vol36 45-49,2008
      30. 大石英則, 高齢者破裂脳動脈瘤に対する瘤内塞栓術の治療成績, 脳卒中の外科 Surg Cereb Stroke (Jpn):vol34 114-117,2006
      31. 大石英則, 堀中直明, 新井一, Abrupt flow arrest in the internal carotid artery during cartid artery stenting using the Parodi Anti-Emboli system, Interventional Neuroradiology:vol11 383-386,2006
      32. 大石英則,堀中直明, 清水崇, 尾崎裕, 新井一:脳幹梗塞で発症した頭蓋内硬膜動静脈瘻の1例,A case of intracranial dural arteriovenous fistula presenting with brain infarction, 脳神経外科 Neurological surgery:vol33 1095-1099,2005
      33. 大石英則, 吉田賢作, 丹下祐一, 辻理, 園部眞,Treatment of a scalp arteriovenous malformation by a combination of embolization and surgical removal, Interventional Neuroradiology:vol8 293-297,2002
      34. 大石英則, 吉田賢作, 大山一孝, 辻理, 園部眞:ステント留置後も増大しコイル塞栓術にて治癒し得た頸動脈偽性動脈瘤の1例,Combination of stenting and coil embolization for carotid artery pseudoaneurysm causing symptomatic mass effect: case report: Neurological Surgery 脳神経外科 vol30 437-441,2002
      35. 大石英則, 川口洋, 石井和則, 板東邦秋, 蘆田浩:ステント留置が奏功した特発性頚部内頸動脈解離の1例 A case of spontaneous cervical carotid artery dissection managed by using primary stent placement, 脳神経外科 Neurological Surgery:vol28,179-184,2000
      36. 大石英則, 丹下祐一, 阿部祐介, 石井和則, 板東邦秋, 蘆田浩: くも膜下出血後の脳血管攣縮を3D-CT angiographyで確認し得た1例:特に脳血管撮影と比較して A case of subarachnoid hemorrhage verified as cerebral vasospasm by using three-dimensional CT angiography (3D-CTA): Reference to comparison with conventional angiography, 脳神経(Brain and Nerve):vol51 809-813,1999
      37. 大熊孝之, 大供孝, 大石英則, 光岡英之, 森秀生, 平井周, 田久保秀樹, 武田信昭, 佐藤潔, 水野美那:尿崩症、小脳失調を呈し、15年後脊髄腫大を呈した29歳男性, 脳神経(Brain and Nerve):vol49 473-481,1997
      38. 大石英則, 痴呆症として扱われていた巨大髄膜腫の2例: 埼玉県医学会雑誌: vol31 687-690,1996
    • 和文著書

      1. 大石英則:パーフェクトマスター脳血管内治療. 迷入コイルの回収:standard と variation P214-217, 2021
      2. 大石英則:パーフェクトマスター脳血管内治療. 脳動脈瘤に対するフローダイバーター治療の現況と新規デバイス P334-341, 2021
      3. 大石英則:パーフェクトマスター脳血管内治療. 脳動脈瘤:破裂脳動脈瘤に対する瘤内塞栓術 P246-257, 2021
      4. 大石英則:フローダイバーター:フレッド. Rad Fan 18: 20-21, 2020
      5. 大石英則:文献抄録.脳神経外科 (Neurological Surgery) 48: 283, 2020
      6. 大石英則:フローダイバーター:Pipeline(パイプライン). IVR BOOK 2019 32-34
      7. 大石英則:脳血管内治療のState-of-Art.フローダイバーター各種. Clinical Neuroscience 37:1193-1195,2019
      8. 大石英則:Medical Practice.脳動脈瘤のデバイス治療:flow diverter の登場. vol. 36 no.4 609-612, 2019
      9. 寺西功輔、大石英則:脳血管内治療学.治療材料学マイクロカテーテル.342-344, 2018
      10. 遠藤英樹、大石英則:脳血管内治療の進歩 2017. 海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻, 閉塞している IPS をどうやって探るか?. 156-161, 2018
      11. 大石英則:脳動脈瘤の optimal treatment 2016. 脳動脈瘤に対するフローダイバーター治療の最適化と標準化における問題点. 78-81, 2016
      12. 大石英則:プライム脳神経外科1. 硬膜内大型・巨大内頚動脈瘤に対する血管内治療、P263-266, 2017
      13. 大石英則:頭蓋内動脈ステントのすべて.コイル塞栓支援用ステント LVIS:P66-71, 2017
      14. 大石英則:脳血管内治療の進歩2017. 脳動脈瘤塞栓術支援用ブレイデットステント LVIS Stent. 6-12, 2016
      15. 大石英則:大型脳動脈瘤に対する血管内治療の新規デバイス:フローダイバーター、医学のあゆみ Vol. 259 263-4, 2016
      16. 大石英則:大型脳動脈瘤に対する血管内治療、Video Journal of Japan Neurosugery Vol.24 No.2
      17. 大石英則:脳動脈瘤塞栓術における術中破裂と対策、脳神経外科 M & M カンファランス:142-146, 2016
      18. 大石英則:眼科疾患最新の治療2016-2018:頚動脈海綿静脈洞瘻 303
      19. 大石英則:脳血管内治療の進歩2016:Flow Diverter 国内臨床治験速報 170-176, 2015
      20. 大石英則:脳血管内治療の現状と展望. Clinical Angles in Neurosurgery Vol.5 2015
      21. 大石英則:シミュレーションと IVR の実際 Supracliniod 巨大瘤①. シミュレーションで経験する手術・IVR 内頚動脈瘤のすべて: 215-218, 2015
      22. 大石英則:バルーンアシストテクニックを用いた脳動脈瘤塞栓術における術中出血への対処とそのピットフォール. 脳神経外科速報 25:139-143, 2015
      23. 大石英則:脳血管内治療の進歩2015:脳動脈瘤塞栓術の合併症と対策 42-47, 2014
      24. 大石英則:頸動脈ステント留置術 (CAS) を再考する.Vascular Medicine10:27-32, 2014
      25. 大石英則:脳動脈瘤:破裂脳動脈瘤に対する瘤内塞栓術.パーフェクトマスター脳血管内治療:200-212, 2014
      26. 大石英則:私の手術論:脳血管内治療の cutting edge を求めてd、脳神経外科速報 23: 1276-1286, 2014
      27. 大石英則:頚動脈ステント留置術と内膜剥離術、臨床神経学29: 455-458, 2014
      28. 大石英則:未破裂脳動脈瘤の治療 コイリング術の立場より. 脳と循環18: 35-41,2013
      29. 大石英則、徳川城治:内膜剥離術 (CEA)と頚動脈ステント留置術 (CAS). Medicina 50 : 1076-1079,2013
      30. 大石英則:よくわかる脳血管内治療 脳血管内治療とは. BRAIN 3:364-365,2013
      31. 山本宗孝、大石英則:よくわかる脳血管内治療 脳動脈瘤コイル塞栓術. BRAIN 3:376-380,2013
      32. 大石英則:Axium Detachable Coil System. Rad Fan 11: 69-70, 2013
      33. 大石英則:packing & finishing coil, 脳血管内治療の進歩2013: 83-85, 2012
      34. 大石英則:頚動脈狭窄症におけるステント留置術と頚動脈内膜剥離術のランダム化比較試験(CREST):症候状態別の安全性、分子血管病 vol11: 81-85, 2012
      35. 大石英則:血管内治療、NS NOW 脳神経外科手術のトラブルシューティング:76-87, 2012
      36. 大石英則:コイリングの工夫 中大脳動脈瘤のコイリング. 脳神経外科速報 21:737-741,2011
      37. 大石英則:脳動脈瘤に対する血管内治療の未来. Clinical Neuroscience 29:1158-1159,2011
      38. 大石英則:脳血管内治療の看護. 脳神経血管内治療と看護のすべて 85: 85-92, 2011
      39. 大石英則:脳動脈瘤塞栓術用コイル. Clinical Neuroscience 29:455-458,2011
      40. 大石英則、山本宗孝、吉田賢作、新井一:脳動脈瘤に対する血管内治療の長期成績. 脳神経外科 38:973-82,2010
      41. 大石英則:脳動脈瘤:破裂脳動脈瘤に対する瘤内塞栓術.パーフェクトマスター脳血管内治療 176-185, 2010
      42. 大石英則:親カテーテルの選択と穿刺、留置、止血, NS NOW 初歩から学ぶ脳血管内手術,40-46, 2010
      43. 大石英則:脳動脈瘤に対する血管内治療の長期成績, 脳神経外科38:973-982,2010
      44. 大石英則:中大脳動脈瘤, 脳神経外科エキスパート脳動脈瘤(中外医学社)198-202
      45. 大石英則:術前塞栓術, NS NOW 3 テント上髄膜腫 アプローチから摘出まで 26-31,2008
      46. 大石英則:頸動脈硬化症, メタボリックシンドロームと循環器合併症(中外医学社):236-240,2007
      47. 大石英則:血管内治療を行う疾患, ブレインナーシング(メディカ出版)21: 31-37,2005
    • 編著

      1. 脳動脈瘤に対する血管内治療 知行合一(メディカルレビュー社), 2017
      2. 脳血管内治療レファレンス(中外医学社), 2015
    • 学会発表(筆頭演者のみ)

      筆頭演者:大石 英則(おおいし ひでのり) 

      1. シンポジウム:Stent-assisted coil embolization for unruptured middle cerebral artery aneurysms, 16th Congress of WFITN(Kyoto, 2022/08/23)
      2. パネルディスカッション:脳神経血管内治療における診療報酬審査の現況, 第28回日本血管内治療学会(愛知県, 2022/06/24)
      3. シンポジウム:脳動脈瘤に対する瘤内フローディスラプターの初期治療経験, 第28回日本血管内治療学会(愛知県, 2022/06/24)
      4. シンポジウム:高難易度の脳動脈瘤に対する Flow Diverter 治療, 第31回脳神経外科手術と機器学会(東京都, 2022/04/15)
      5. シンポジウム:小型未破裂内頚動脈瘤に対する血管内治療戦略, 第51回日本脳卒中の外科学会学術集会(オンライン, 2022/02/09)
      6. シンポジウム:フローダイバーター時代の未破裂脳動脈瘤に対する血管内治療戦略, 第80回日本脳神経外科学会学術総会(横浜市, 2021/10/29)
      7. 特別講演:フローダイバーター時代における脳動脈瘤治療の考え方, 第30回日本脳神経血管内治療学会中国四国地方会(岡山県, 2021/09/25)
      8. ディベートシンポジウム:大型巨大内頚動脈瘤に対するフローダイバーター治療の方向性, 第50回日本脳卒中の外科学会学術集会(福岡市, 2021/03/13)
      9. モーニングセミナー:脳動脈瘤に対する血管内治療、コイリング術とフローダイバーター留置術を中心に, 第41回日本脳神経外科コングレス(横浜市, 2021/05/16)
      10. CEP:瘤内塞栓術が高難度な未破裂脳動脈瘤に対するステントアシストコイル塞栓術とフローダイバーター治療, 第36回日本脳神経血管内治療学会学術集会(京都府, 2020/11/19)
      11. State of the art in aneurysm treatment, Joint 3rd IESC & 6th MENA Stroke Conference (Egypt, 2020/11/14, on line)
      12. シンポジウム:未破裂脳動脈瘤に対するフローダイバーター治療の長期成績, 日本脳神経外科学会第79回学術総会(岡山, 2020/10/16)
      13. シンポジウム:硬膜内脳動脈瘤に対するフローダイバーター治療の現在と未来, 第26回日本血管内治療学会総会(名古屋, 2020/07/11)
      14. Endovascular strategy of unruptured intracranial aneurysms for enhanced curability, 第35回日本脳神経血管内治療学会学術総会(福岡, 2019/11/22)
      15. Retrospective analysis of flow diverter therapy for internal carotid artery aneurysms regarding aneurysm morphology, World Federation of Interventional & Therapeutic Neuroradiology 2019 (Napoli, 2019/10/22)
      16. シンポジウム:破裂内頚動脈前壁血豆状動脈瘤に対する血管内治療, 第48回日本脳卒中の外科学会学術集会(横浜, 2019/03/22)
      17. シンポジウム:中大脳動脈瘤に対するコイリング術の妥当性, 第48回日本脳卒中の外科学会学術集会(横浜, 2019/03/21)
      18. シンポジウム:内頚動脈瘤に対するフローダイバーター治療:大型瘤と巨大瘤の治療成績の違いに注目して, 日本脳神経外科学会第77回学術総会(仙台,2018/10/11)
      19. ワークショップ:ステント併用脳動脈瘤塞栓術について、第43回日本外科系連合学会学術集会(東京、2018/06/23)
      20. プレナリーセッション:マルチモダリティー時代の脳動脈瘤治療:血管内治療を第一選択とする立場から、第38回日本脳神経外科コングレス総会(大阪、2018/05/18)
      21. 特別企画:大型巨大内頚動脈瘤治療、フローダイバーターですべてが解決するか?大型瘤と巨大瘤の治療成績に注目して、第47回日本脳卒中の外科学会学術集会(福岡、2018/03/16)
      22. The evolusion of endovascular treatment for intracranial aneurysms, Asian-Australasian Federation of Interventional & Therapeutic Neuroradiology 2018 (Malaysia, 2018/03/07)
      23. Juntendo University Hospital Experience of Pipeline™ Flex Embolization for Large/Giant Intracranial Aneurysms, World Federation of Interventional Neuroendovascular Therapy 2017 (Budapest, 2017/10/18)
      24. コントロバーシーセッション:中大脳動脈瘤に対するクリッピング術とコイル塞栓術:塞栓術者の立場から、日本脳神経外科学会第76回学術総会(名古屋、2017/10/14)
      25. 一般口演:大型巨大動脈瘤に対するフローダイバーター塞栓術を第1選択とした治療戦略と成績:自験例90例95瘤の後方視的検討、日本脳神経外科学会第76回学術総会(名古屋、2017/10/12)
      26. プレナリーシンポジウム:大型巨大脳動脈瘤治療におけるフローダイバーターの役割と限界、第37回日本脳神経外科コングレス総会(横浜, 2017/05/13)
      27. シンポジウム:同一術者が関与した1,000例を越える無症候性小型未破裂脳動脈瘤に対するコイリング術の治療成績、第46 回日本脳卒中の外科学会学術集会(大阪, 2017/03/17)
      28. 教育講演:未破裂大型巨大脳動脈瘤に対するフローダイバーターを用いた血管内治療、第46 回日本脳卒中の外科学会学術集会(大阪, 2017/03/16)
      29. ビデオシンポジウム:新規ステントデバイスを用いた治療困難な脳動脈瘤に対する血管内治療、第75回日本脳神経外科学会学術総会(福岡, 2016/09/29)
      30. シンポジウム:Pipeline embolization of large or giant intracranial aneurysms, The 13th Japan-Korea Joint Conference Surgery for Cerebral Stroke (Busan, 2016/09/23)
      31. シンポジウム:脳動脈瘤に対するフローダイバーター治療の最適化と標準化における問題点、第35回 The Mt. Fuji Workshop on CVD(東京, 2016/08/27)
      32. シンポジウム:新規ステントデバイスを用いた頭蓋内動脈瘤に対する血管内治療、第 22 回日本血管内治療学会学術総会(東京, 2016/07/30)
      33. プレナリーシンポジウム:大型巨大脳動脈瘤に対する血管内治療、第36回日本脳神経外科コングレス総会(大阪, 2016/05/20)
      34. シンポジウム:フローダイバージョンステント導入による大型脳動脈瘤治療のパラダイムシフト、第45回日本脳卒中の外科学会学術集会(札幌, 2016/04/15)
      35. 一般口演:Initial clinical experience of coil embolization of unruptured intracranial aneurysms using LVIS Jr. microstent, The 12th of AAFITN: Asian – Australasian Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology(Indonesia, 2016/03/23)
      36. プレナリーシンポジウム:大型未破裂脳動脈瘤に対するフローダイバーターの初期治療経験、第31回日本脳神経血管内治療学会学術総会(岡山, 2015/11/19)
      37. シンポジウム:Endovascular management of recurrent intracranial aneurysms after endosaccular coil embolization, The 10th Asian oceanian congress of neuroradiology (Fukuoka, 2015/11/05)
      38. 教育講演:Current status of endovascular therapy for brain arteriovenous malformations、第12回国際定位放射線治療学会学術大会(横浜, 2015/06/11)
      39. 一般口演:コイル塞栓術が不完全閉塞に終わった無症候性未破裂脳動脈瘤の臨床解剖学的転帰、第40回日本脳卒中学会総会(広島, 2015/03/27)
      40. 教育ビデオセッション:難易度が高い脳動脈瘤に対する血管内手術テクニック、第44回日本脳卒中の外科学会学術集会(広島, 2015/03/26)
      41. 一般口演:ステントアシストのトラブルと対処法、第8回東京脳卒中の血管内治療セミナー(東京,2014/9/20)
      42. シンポジウム:大型巨大脳動脈瘤に対する血管内手術の治療成績-血管内手術を第1選択とする立場から, 日本脳神経外科学会第73回学術総会(東京,2014/10/11)
      43. プレナリー:脊髄動静脈シャントに対する血管内治療, 第29回日本脊髄外科学会(東京,2014/6/12)
      44. 一般口演:Treatment Results of Endovascular Therapy of Asymptomatic Unruptured Intracranial Aneurysms in Patients Aged 80 or Older, The 12 th of AAFITN: Asian – Australasian Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology(Vietnam, 2014/3/27)
      45. 一般口演:後期高齢者無症候性未破裂脳動脈瘤に対する血管内治療, 第39回日本脳卒中学会総会(大阪,2014/3/15)
      46. 一般口演:血栓化動脈瘤に対するステント支援下コイル瘤内塞栓術, 第43回日本脳卒中の外科学会総会(大阪,2014/3/14)
      47. 一般口演:大型脳動脈瘤に対する血管内手術の治療適応と技術的問題点, 日本脳神経外科学会第72回学術総会(神奈川,2013/10/17)
      48. 一般口演:Catheter-assisted coil embolization for intracranial aneurysms, 15th World congress of neurosurgery(2013/9/11)
      49. 一般口演:脳血管内手術による破裂後下小脳動脈遠位部瘤の治療成績, 第42回日本脳卒中の外科学会(東京,2013/3/21)
      50. 一般口演:外国人及び日本人医師に対する脳神経血管内治療教育システムの構築:初期報告, 第42回日本脳卒中の外科学会(東京,2013/3/21)
      51. 一般口演:80歳以上のクモ膜下出血患者に対する血管内治療, 第38回日本脳卒中学会(東京,2013/3/23)
      52. 一般口演:脳血管内治療における新しいデバイスの開発と導入, 第28回日本脳神経血管内治療学会学術総会(仙台,2012/11/15)
      53. シンポジウム:自己拡張型血管再建機器(Enterprise)の導入は未破裂脳動脈瘤コイル塞栓術の治療成績を向上したか? ,第71回日本脳神経外科学会学術総会(大阪,2012/10/18)
      54. シンポジウム:ステント併用脳動脈瘤塞栓術による治療適応の変化, 第18回日本血管内治療学会(2012/7/20)
      55. 一般口演:Endovascular therapy of ruptured distal anterior cerebral artery aneurysms, The 11 th of AAFITN (Asian – Australasian Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology)(愛知,2012/6/16)
      56. 一般口演:脳血管内治療により発生した頚部内頚動脈解離の検討, 第11回日本頚部脳血管治療学会(2012/6/2)
      57. シンポジウム:大型未破裂脳動脈瘤に対する血管内治療, 第41回日本脳卒中の外科学会総会(福岡,2012/4/28)
      58. 一般口演:5 mm 未満を除いた無症候性小型未破裂脳動脈瘤に対する血管内手術の治療成績, 第37回日本脳卒中学会総会(福岡,2012/4/26)
      59. シンポジウム:急性期破裂脳動脈瘤に対するコイリング術後再出血と長期安定性の検討, 第27回日本脳神経血管内学会学術総会(2011/11/25)
      60. 一般口演:脳底動脈瘤に対する血管内治療の安全性と効果, 日本脳神経外科学会第70回学術集会(神奈川,2011/10/13)
      61. 一般口演:症候性頚動脈狭窄症に対するフィルターデバイスを用いたステント治療, 第36回脳卒中学会(京都,2011/7/31)
      62. シンポジウム:無症候性未破裂脳動脈瘤に対する血管内手術の長期予後, 第40回脳卒中の外科学会(京都,2011/7/30)
      63. 一般口演:フィルターデバイスを用いた頚動脈ステント治療:Angioguard XP と FilterWire EZ の塞栓子捕捉能力の比較, 第10回日本頚部脳血管治療学会(大阪,2011/6/11)
      64. シンポジウム:Vascular reconstruction device: Codman EnterpriseTM の使用経験, 第8回日本脳神経血管内治療関東地方会、(東京,2011/6/4)
      65. Vascular reconstruction device (Enterprise) 導入による脳動脈瘤塞栓術の適応、治療戦略の変化, 第26回日本脳神経血管内治療学会(福岡,2010/11/19)
      66. 一般口演:Quantitative analysis of coil embolization of brain aneurysms: Multi-center study using auto measurement software, International Stroke Conference 2011
      67. シンポジウム:無症候性未破裂脳動脈瘤に対するコイル瘤内塞栓術の長期予後, 第69回日本脳神経外科学会総会(福岡,2010/10/27)
      68. シンポジウム:Angioguard XP/Precise System を用いた頸動脈ステント留置術の治療成績, 第9回日本頸部脳血管治療学会 (9th JASTNEC)(神奈川,2010/4/23)
      69. 一般口演:Angioguard XP/Precise system を用いた頸動脈ステント留置術, 第35回日本脳卒中学会(岩手,2010/4/17)
      70. プレナリーシンポジウム:未破裂脳動脈瘤に対するコイル瘤内塞栓術の治療成績, 第30回日本脳神経外科コングレス総会(横浜,2010/5/9)
      71. Treatment results of endovascular surgery for unruptured intracranial aneurysms
      72. シンポジウム:小型未破裂脳動脈瘤 500 瘤に対するコイル塞栓術の治療成績, 第39回日本脳卒中の外科学会(岩手,2010/4/15)
      73. シンポジウム:高齢者急性期くも膜下出血に対する血管内手術の治療成績, 第24回日本老年脳神経外科学会(2010/3/18)
      74. 一般口演:前大脳動脈遠位部動脈瘤に対する血管内手術の治療成績, 第39回日本神経放射線学会(東京,2010/2/12)
      75. 一般口演:次世代Bioactive coil塞栓術における他施設共同研究中間報告, 第68回日本脳神経外科学会総会(東京,2009/10/15)
      76. 一般口演:ステント内血栓形成例,第3回東京脳卒中の血管内治療セミナー(東京,2009/8/29)
      77. 一般口演:Matrix 2 の使用は tight packing の妨げになるか? NeuroVision を用いた体積塞栓率の検討, 第25回日本脳神経血管内治療学会総会(富山,2009/11/19)
      78. 一般口演:The Training System of Neuroendovascular Surgery at Juntendo University, 9th International Conference on Cerebrovascula Surgery(愛知,2009/11/12)
      79. 一般口演:順天堂大学における破裂脳動脈瘤に対する血管内手術の治療成績, 第68回日本脳神経外科学会総会(東京,2009/10/15)
      80. 一般口演:頸動脈ステント留置術の治療成績:プロテクション法の比較, 第8回日本頸部脳血管治療学会 8th JASTNEC(小倉,2009/5/29)
      81. シンポジウム:Angioguard XP/Precise System を第1選択デバイスとして用いた頸動脈ステント留置術の現状, 第28回日本画像医学会(東京,2009/2/27)
      82. シンポジウム:未破裂脳動脈瘤に対する血管内治療の長期フォローアップ, 第 38 回日本神経放射線学会(茨城,2009/2/4)
      83. 一般口演:Adjunctive technique の基本, 第8回名古屋脳血管内治療セミナー(愛知,2008/11/16)
      84. シンポジウム:脳動脈瘤に対する adjunctive technique を用いた瘤内塞栓術の治療成績, 第24回日本脳神経血管内治療学会総会(愛知,2008/11/13)
      85. 一般口演:急性期破裂脳動脈瘤に対する血管内手術の治療成績, 第34回日本脳卒中学会(島根,2009/3/21)
      86. 一般口演:各種コイルの特性ー利点・欠点についてーDCS Orbit, 第5回日本脳神経血管内治療学会関東地方会(東京,2008/7/25)
      87. 一般口演:頚動脈狭窄症に対する Angioguard XP/Precise System を用いたステント留置術の治療成績, 第34回日本脳卒中学会(島根,2009/3/20)
      88. 一般口演:頚動脈狭窄症に対する Angioguard XP/Precise System を用いたステント留置術の初期治療成績, 第7回日本頸部血管治療学会(長崎,2008/6/13)
      89. 一般口演:Treatment results of endovascular surgery for ruptured cerebral aneurysms, The 9th Japanese and Korean Friendship Conference on Surgery for Cerebral Stroke (JKFC 2008) (Korea,2008/6/7)
      90. 一般口演:Coil embolization for middle cerebral artery aneurysms with the use of a very high-compliance balloon catheter, The 8th of AAFITN (Asian – Australasian Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology) (2008/4/6)
      91. 一般口演:脳動脈瘤瘤内塞栓術の血管撮影による長期フォローアップ:破裂瘤と未破裂瘤の比較, 第 37 回日本脳卒中の外科学会(京都,2008/3/22)
      92. 一般口演:急性期破裂脳動脈瘤に対する血管内手術の治療成績, 第 33 回日本脳卒中学会(京都,2008/3/20)
      93. シンポジウム:高齢者未破裂脳動脈瘤に対する血管内治療, 第21回日本老年脳神経外科学会(東京,2008/3/8)
      94. 一般口演:髄膜腫に対するオイドラギットを用いた摘出前塞栓術, 第 37 回日本神経放射線学会(神奈川,2008/2/15)
      95. 一般口演:Endovascular surgery of cerebral aneurysms at Juntendo university, World Federation of Neurosurgical Societies, 13th Interim Meeting/The 12th Asian-Australasian Congress of Neurological Surgeons(愛知,2007/11/21)
      96. 一般口演:急性期破裂前交通動脈瘤に対する血管内手術の治療成績, 第23回日本脳神経血管内治療学会総会(兵庫,2007/11/15)
      97. シンポジウム:未破裂脳動脈瘤に対する血管内治療の合併症, 第23回日本脳神経血管内治療学会総会(兵庫,2007/11/15)
      98. 一般口演:Endosaccular Coil Embolization of Cerebral Aneurysms using Bare Platinum Detachable Coils: 6-year Experience of the Department of Neurosurgery, Juntendo University, The 4th International Intracranial Stent Meeting(京都,2007/4/18)
      99. 一般口演:急性期破裂脳動脈瘤に対する血管内手術の治療成績, 第36回日本脳卒中の外科学会総会(福岡,2007/3/23)
      100. 広頸かつ小さな前交通動脈瘤に対する血管内治療の一例, 第36回日本脳卒中の外科学会総会(福岡,2007/3/23)
      101. 一般口演:極小前交通動脈瘤の一例,第20回西関東IVRセミナー(東京,2006/12/9)
      102. 一般口演:頭頸部venous malformationに対する硬化療法の一例, 第12回房総脳血管内治療カンファレンス(千葉,2006/12/2)
      103. 一般口演:脳動脈瘤塞栓術の血管撮影によるフォローアップ, 第65回日本脳神経外科学会総会(京都,2006/10/20)
      104. 一般口演:脳動脈瘤塞栓術における術中出血の検討, 第12回大洗脳神経血管内治療セミナー(茨城,2006/8/3)
      105. 一般口演:HyperForm Balloon Catheterを用いた脳動脈瘤塞栓術, 第12回日本血管内治療学会総会(三重,2006/7/1)
      106. 一般口演:脳動脈瘤塞栓術におけるHyperForm Balloon Catheterの使用経験, 第3回日本脳神経血管内治療学会関東地方会(東京,2006/6/24)
      107. 一般口演:A Case of Perirenal Hemorrhage after Endovascular Surgery, 第11回房総脳神経血管内治療セミナー(千葉,2006/5/20)
      108. 一般口演:Paraclinoid aneurysmに対する血管内治療, 第35回日本脳卒中の外科学会(神奈川,2006/3/20)
      109. 一般口演:高齢者破裂脳動脈瘤に対する血管内治療の治療成績, 第19回日本老年脳神経外科学会(福岡,2006/3/11)
      110. 一般口演:脳底動脈先端部動脈瘤に対するコイル瘤内塞栓術の治療成績, 第35回日本脳神経放射線学会(東京,2006/2/24)
      111. 一般口演:水頭症で発症した脳底動脈先端部動脈瘤に対するTrufill DCSを用いた瘤内塞栓術, 第10回房総脳神経血管内治療カンファレンス(千葉,2005/11/26)
      112. 一般口演:Flow reversalによるプロテクションを第一選択とした頸動脈ステント留置術, 第21回日本脳神経血管内治療学会(和歌山,2005/11/10)
      113. 一般口演:Balloon Remodeling法を用いた脳動脈瘤コイル瘤内塞栓術の検討, 第64回日本脳神経外学会総会(神奈川,2005/10/5)
      114. 一般口演:CASにおいて外頸動脈遮断用バルーンカテーテルが抜去困難になった一例, 第2回日本脳神経血管内治療学会関東地方会(東京,2005/9/10)
      115. 一般口演:Parodi Anti-Embolism Systemを用いた頸動脈ステント留置術, 第11回日本血管内治療学会(東京,2005/7/15)
      116. 一般口演:脳神経外科領域における血管内手術, 第46回臨床症例研究会(東京,2005/6/17)
      117. 一般口演:Parodi Anti-Embolism Systemを第一選択とした頸動脈ステント留置術, 第4回日本頸部脳血管治療学会(奈良,2005/6/10)
      118. 一般口演:Parodi Anti-Embolism Systemを用いた頸動脈ステント留置術, 第2回湯島脳障害セミナー(東京,2005/2/18)
      119. 一般口演:Direct Carotid Cavernous Fistulaに対する血管内治療, 第34回日本神経放射線学会(愛知,2005/2/10)
      120. 一般口演:未破裂脳動脈瘤に対する血管内治療のフォローアップ, 第63回日本脳神経外科学会総会(愛知,2004/10/8)
      121. 一般口演:高齢者破裂脳動脈瘤に対するGDCを用いた瘤内塞栓術の治療成績, 第17回日本老年脳神経外科学会(香川,2004/7/17)
      122. 一般口演:破裂脳動脈瘤に対する瘤内塞栓術の治療成績, 第10回日本血管内治療学会(大阪,2004/6/28)
      123. 一般口演:未破裂脳動脈瘤に対する血管内治療:当院・関連施設における治療成績, 第33回日本脳卒中の外科学会(愛知,2004/3/19)
      124. 一般口演:脳動脈瘤に対する瘤内塞栓術の治療成績, 第 33 回神経放射線学会(大阪,2004/2/5)
      125. 一般口演:脳動脈瘤に対する血管内治療, ファイザー製薬社内講演(東京,2004/3/26)
      126. 一般口演:Lesion cross 前に内頸動脈が閉塞した頸動脈ステントの一例, 第 10 回脳神経血管内治療大洗セミナー(茨城,2003/8/4)
      127. 一般口演:当院における頸動脈ステント留置術の経験, 順天堂大学脳神経外科 学術集会(東京,2003/12/20)
      128. 一般口演:後大脳動脈瘤に対する血管内治療, 関東脳神経血管内治療関東地方会設立集会(東京,2003/12/20)
      129. 一般口演:診断に難渋した脊髄硬膜動静脈瘻の 1 例, 第 5 回茨城脳神経血管内治療カンファレンス(茨城,2003/10/25)
      130. 一般口演:脳動脈瘤・頸動脈狭窄症に対する血管内手術, 大塚製薬社内講演(東京,2003/10/24)
      131. 一般口演:頭頸部主幹動脈狭窄症に対するステント併用経皮的血管形成術当院での経験, JKWフォーラム(東京,2003/10/11)
      132. 一般口演:鎖骨下動脈閉塞および腕頭動動脈狭窄症に対する STENTING -Case Report-,第 9 回脳神経血管内治療大洗セミナー(茨城,2003/8/6)
      133. 一般口演:塞栓するか否か困惑した破裂VA-PICA動脈瘤の1例(沖縄,2003/6/28)
      134. 一般口演:Near occlusion を呈する頸部内頸動脈狭窄症に対しステント留置術を施行した一例, 第1回湯島脳障害セミナー(東京,2003/2/28)
      135. 一般口演:前交通動脈瘤に対する血管内手術-術後高次脳機能障害に関する文献的考察を加えて-,第2回湯島脳障害セミナー(東京,2003/1/11)
      136. 一般口演:頸動脈ステント留置術後、過灌流症候群による脳出血をきたした1例, 第31回関東脳神経血管内手術セミナー(東京,2003/1/11)
      137. 一般口演:神経外科領域における血管内治療 Endovascular Neurological Intervention, 第1回茨城画像フォーラム(茨城,2002/10/19)
      138. 一般口演:特発性頚部偽性動脈瘤の一例, 第8回関東脳神経血管内治療大洗セミナー(茨城,2002/7/30)
      139. 一般口演:瘤内塞栓術で再発をきたし親動脈塞栓術により治癒し得た細菌性脳動脈瘤の1例, 第30回関東脳神経血管内手術セミナー(東京,2002/5/25)
      140. 一般口演:頭皮動静脈奇形に対する血管内手術-外科的塞栓術の役割-,第7回関東脳神経血管内治療大洗セミナー(茨城,2001/8/1)
      141. 一般口演:ステント留置後も増大傾向を示し、コイル塞栓術にて治癒し得た頸動脈偽性動脈瘤の1例, 第2回茨城脳神経血管内治療カンファレンス(茨城,2001/4/20)
      142. 一般口演:Craniocervical junction dAVF; relation between clinical presentations and MRI findings, 2nd international symposium of cerebral and spinal AVM(京都,1998/6/13)
      143. 一般口演:三叉神経痛で発症した後頭蓋窩類上皮腫の1例(Primitive trigeminal arteryの合併例), 埼玉脳神経外科懇話会(埼玉,年月不明)
      144. 一般口演:小脳橋角部に発生した類上皮腫の1例, 埼玉脳神経外科懇話会(埼玉,年月不明)
      145. 一般口演:痴呆症として扱われていた巨大髄膜腫の2例, 埼玉脳神経外科懇話会(埼玉,年月不明)
      146. 一般口演:頭蓋内原発germ cell tumorの転移と思われた脊髄髄内germinomaの一例, 関東地方会(東京,1996/6/15)
      147. 一般口演:脳室内出血で発症したAnterior fossa dAVFの一例, 関東地方会(東京,1994/11/26)
    • 企業共催セミナー

      大石 英則(おおいし ひでのり)招待講演・特別講演

      1. 20年前を振り返って, KANEKA ED コイル20周年記念講演会, 東京, 2022/11/26
      2. Flow Diverter 治療の現在、そして未来, 第38回日本脳神経血管内治療学会学術集会, 大阪, 2022/11/10
      3. PREMIER 適応における PIPELINE 治療と今後の課題, PIPELINE USER’S MEETING @ OKAYAMA 岡山, 2022/10/14
      4. PREMIER 適応における PIPELINE 治療と今後の課題, PIPELINE USER’S MEETING @ TAKAMATSU高松, 2022/10/07
      5. 未破裂脳動脈瘤治療の現在、そして未来, 日本脳神経外科学会第81回学術総会, 横浜, 2022/09/29
      6. Bifurcation aneurysm:長期の閉塞を担保するための選択, 第13回Hybrid Neurosurgery 研究会, 横浜, 2022/09/24
      7. Microvention WEB symposium Juntendo experiences, 6th International BNS Bi-Neurovascular Symposium2022, Busan, 2022/09/23
      8. 2 year’s Pipeline Shield experience sharing after Premier indication in Japan, 6th International BNS Bi-Neurovascular Symposium2022, Busan, 2022/09/24
      9. 脳動脈瘤に対する血管内治療の stete of the art, 第90回東葛脳神経外科カンファランス(オンライン、2022/09/10)
      10. 脳動脈瘤治療の現況と保険診療 学会にもとめられるものは何か?, 第56会日本脳神経血管内治療学会中部地方会(名古屋、2022/08/06)
      11. PREMIER 時代における脳動脈瘤治療 Pipeline Shield の有効性, メドトロニックパイプラインセミナー(名古屋、2022/08/05)
      12. PREMIER適応におけるPIPELINE治療と今後の課題, 第3回広島脳血管手術研究会(広島、2022/07/25)
      13. フローダイバータステント治療の現状と新たな選択肢-Surpass Streamlkine-, 神戸, BSNET2022、2022/07/07)
      14. Current Status of Flow Diverter Therapy for Intracranial Aneurysms in Japan, 1st International Menoufia Neuroscience Conference(オンライン、2022/06/30)
      15. PREMIER 時代における脳動脈瘤治療 Pipeline Shield の有効性, 第4回北海道フローダイバーター研究会(札幌、2022/04/21)
      16. 脳動脈瘤に対する血管内治療の方向性, 第1回LEGEND(オンライン、2022/04/13)
      17. Pipeline Shield の実力, 大阪, Stroke2022(オンライン、2022/03/18)
      18. フローダイバーター治療の現況と新たな選択肢 Surpass Streamline, 大阪, Stroke2022(オンライン、2022/03/17)
      19. PREMIER時代における脳動脈瘤治療Pipeline Shieldの有効性, 九州 FD Net(オンライン、2022/02/28)
      20. LVIS の留置, テルモ LVIS の流儀(オンライン、2022/02/17)
      21. 脳動脈瘤に対する血管内治療の state of the art, 第25回神奈川脳神経外科集談会(オンライン, 2022/02/05)
      22. Surpass Streamline について. 第21回日本脳神経血管内治療学会関東地方会(東京都、2022/01/29)
      23. フローダイバーターは常に大型巨大脳動脈瘤に対する第1選択治療になり得るか?, Neuro CHIP(オンライン、2022/01/28)
      24. Uses of LVIS on Small and Mid-Sized Cerebral Aneurysms, MicroVention Webinar Session(オンライン、2021/12/22)
      25. 脳動脈瘤に対する血管内治療の state of the art, Joint Neuroloigcal Conference 2021 (東京都, 2021/11/06)
      26. フローダイバーター治療の現状と新たな選択, 第80回日本脳神経外科学会学術総会(横浜市, 2021/10/29)
      27. Surpass Streamline の特徴と有用性, Surpass Streamline Webinar(オンライン、2021/10/21)
      28. LVIS/LVIS Jr. について, 東京慈恵会医科大学 LVIS セミナー(東京都、2021/10/09)
      29. 第2回CHASE: 第2回CHASE: Chiba Hemorrhage & Acute ischemic Stroke Seminar(千葉市、2021/09/30)
      30. W-EB DEVICE の経験, 第15回東京脳卒中の血管内治療セミナー(東京都, 2021/09/05)
      31. フローダイバーター時代における脳動脈瘤治療の考え方, Flow Diverter Web Conference in Ehime(松山市, 2021/08/25)
      32. SUPASS STREAMLINE 留置術, BSNET2021(神戸市, 2021/06/26)
      33. 九州脳血管内治療ミィーテイング:Flow Diverter を極める(Web、2021/04/23)
      34. 第3回北海道フローダイバーター研究会:Flow Diverter 留置術、成功の Tips および Pipeline の有効性と安全性(札幌、2021/03/31)
      35. 日韓 Shield Summit:What is the ideal FD?(オンライン、2021/03/02)
      36. 第1回LIEN meeting:新規導入デバイスの使用経験(東京都、2021/01/28)
      37. PREMIER時代のFlow diverter留置術, 第36回日本脳神経血管内治療学会学術集会(京都府, 2020/11/21)
      38. FRED と既存デバイスの使い分け, 第36回日本脳神経血管内治療学会学術集会(京都府, 2020/11/20)
      39. フローダイバーター時代におけるコイル塞栓術の有用性, 第36回日本脳神経血管内治療学会学術集会(京都府, 2020/11/20)
      40. 脳動脈瘤に対する血管内治療の最前線, 第23回日本臨床脳神経外科学会学術総会(甲府市, 2020/11/03)
      41. 第17回KVIC:フローダイバーター時代における脳動脈瘤治療の考え方(鹿児島市、2020/01/22)
      42. 第11回Hybrid Neurosurgery 研究会:Flow diverter治療の合併症と予防策(東京, 2020/10/03)
      43. 第14回東京脳卒中の血管内治療セミナー:フローダイバーターで治癒しにくい大型巨大脳動脈瘤とは?(東京, 2020/09/06)
      44. 第2回北海道フローダイバーター研究会:Pipeline を用いたフローダイバーター治療の光と影(札幌、2019/12/13)
      45. Shield 時代のフローダイバーター留置術, 第35回日本脳神経血管内治療学会学術総会(福岡, 2019/11/22)
      46. 第10回Hybrid Neurosurgery 研究会:ステントを用いた急性期破裂脳動脈瘤の実際(東京、2019/09/28)
      47. SNVICON 2019:Nuances in stent assisted coiling for intracranial aneurysms(ムンバイ、インド、2019/06/14)
      48. SNVICON 2019:Prospects of intervention and training in Japan(ムンバイ、インド、2019/06/14)
      49. 4th Bi-Neurovascular Symposium:Single center experience of braided stents/Flow diverter devices for intracranial aneurysms(釜山、2019/05/11)
      50. 第9回 Hybrid Neurosurgery 研究会:再発脳動脈瘤に対するフローダイバーター治療(東京都府、2019/04/06)
      51. 第29回北関東 Neuro IVR カンファレンス:フローダイバーターを用いた脳動脈瘤塞栓術の経験(宇都宮市、2019/03/28)
      52. アクセスに始まり、アクセスに終わる、順天堂流のデバイス選択, 第34回日本脳神経血管内治療学会学術集会(仙台, 2018/11/23)
      53. 大型巨大脳動脈瘤に対するフローダイバーター留置術の有効性と課題, 日本脳神経外科学会第77回学術総会(仙台, 2018/10/12)
      54. 山口脳血管内治療セミナー2018:ステント・フローダイバーターを用いた脳動脈瘤塞栓術の治療経験(宇部市、2018/10/06)
      55. 第17回川口脳卒中地域連携研究会:急性期脳主幹動脈閉塞症に対する血栓回収療法(川口市、2018/09/18)
      56. Neurovascon 2018: Dicision making of stent assisted coil embolization for unruptured intracranial aneurysms (Chennai, 2018/09/08)
      57. Dicision making of flow diverter therapy for large/giant intracranial aneurysms, Neurovascon 2018 (Chennai, 2018/09/08)
      58. 第12回東京脳卒中の血管内治療セミナー:パイプラインフレックスを用いたフローダイバーター治療の基本手技(東京、2018/09/02)
      59. 北海道フローダイバーターセミナー:パイプラインフレックスを用いたフローダイバーター治療(札幌、2018/09/02)
      60. 第4回軽井沢脳血管内治療セミナー:脳動脈瘤に対するコイル塞栓術(軽井沢、2018/07/29)
      61. 第4回軽井沢脳血管内治療セミナー:脳動脈瘤に対する FD 治療(軽井沢、2018/07/28)
      62. ASCNET 2018 (Annual Summer Conference on Endovascular Therapy): Juntendo University experience of coil embolization using Neuroform Atlas for intracranial aneurysms(平昌、韓国、2018/06/16)
      63. Taiwan Society for Neurovascular and Interventional Surgery 2018: Endovascular therapy using flow diverter/stents for intracranial aneurysms (台北、2018/05/05)
      64. 第7回Hybrid Neurosurgery 研究会:IC-Anterior Choroidal Artery Aneurysm は今後 Flow Diverter によって解決されるのか?(東京、2018/04/21)
      65. 脳血管内治療 Neuroform Atlas™ Stent System の実力, Stroke 2018(福岡,2018/03/17)
      66. 第14回多摩 Stroke 研究会:ステント/フローダイバータを用いた脳動脈瘤塞栓術の功罪(立川、2018/02/15)
      67. 第4回岩手 Winter Seminar(盛岡市、2018/02/11):再開通をどうやって回避するか?ステント併用コイル塞栓術の積極的導入
      68. 6th ONvi Aneurysm Master Class 2018 (Delhi, India, 2018/02/10):X-Microstent assisted coiling, the pearls
      69. 6th ONvi Aneurysm Master Class 2018 (Delhi, India, 2018/02/10):How do I it? The braid behaves better.
      70. 第44回同友会医学講演会(東京、2017/12/07):脳卒中に対する最新のカテーテル治療
      71. 脳血管内治療 Neuroform Atlas™ Stent System のパフォーマンス, 第76回日本脳神経外科学会学術総会(名古屋, 2017/10/12)
      72. 第4回東信脳血管内治療研究会(佐久平、2017/09/29):フローダイバーターを用いた大型巨大脳動脈瘤の治療経験
      73. 第 48 回日本脳神経血管内治療学会中部地方会(高山、2017/07/29):フローダイバーターを用いた大型巨大脳動脈瘤の治療経験、
      74. 第6回北信閉塞性脳・心血管研究会(長野、2017/07/12): 脳動脈瘤に対する血管内治療の最先端
      75. 脳血管内治療ブラッシュアップセミナー2017(神戸、2017/07/09):閉塞しているIPSをどうやって探るか?
      76. 脳血管内治療ブラッシュアップセミナー2017(神戸、2017/07/09):LVIS ステントの使用のコツと長期成績~LVISで治療戦略はどう変わったか?
      77. 脳血管内治療ブラッシュアップセミナー2017(神戸、2017/07/09):MOMA ウルトラを用いたProximal Protection 法の基礎と実臨床での応用
      78. 第28回中四国脳血管内治療ワークショップ(岡山、2017/06/24):最近印象に残った脳血管内治療の自験例
      79. Neuroform Atlas™ Stent System のパフォーマンスについて, 第 14 回日本脳神経血管内治療学会関東地方会学術集会(東京, 2017/06/17)
      80. 第3回長崎脳血管内治療研究会(長崎、2017/06/02):アグレッシブな脳血管内治-脳動脈瘤に対する血管内治療の変遷-
      81. Termo LVIS セミナー in 広島(広島、2017/05/25):Braided stent の有用性
      82. 第29回房総脳神経血管内治療カンファレンス(幕張、2017/04/22): Role and Limitaiton of Flow Diverter in The Treatment of Large/Giant Intracranial Aneurysms
      83. 第17回 ISCVD(東京、2017/02/18):フローダイバーターですべてが解決するのか?
      84. 第25回北陸 IVNR 研究会(金沢、2017/01/21): パイプラインを用いた大型巨大脳動脈瘤の治療経験
      85. 第7回京都府大学 Neuro IVR セミナー(京都府、2016/12/03):新規ステントデバイスを用いた脳動脈瘤治療
      86. Braided assist stent の有用性, 第32回日本脳神経血管内治療学会学術総会(神戸, 2016/11/25)
      87. 脳動脈瘤の最新治療方法と画像支援の役割, 第32回日本脳神経血管内治療学会学術総会(神戸, 2016/11/25)
      88. 武蔵野脳卒中外科カンファレンス(大宮、2016/11/12):大型未破裂脳動脈瘤に対するフローダイバーター治療の初期治療経験
      89. 第45回脳神経外科スキルアップ研究会(藤が丘、2016/11/10): フローダイバーターの実際
      90. 第10回淀の会(京都府、2016/11/06): 新規ステントデバイスを用いた脳動脈瘤治療
      91. 第24回北関東 Neuro IVR カンファレンス(宇都宮、2016/10/13): 新規ステントデバイスを用いた脳動脈瘤治療
      92. 脳血管障害の治療を究める,第75回日本脳神経外科学会学術総会(福岡, 2016/09/29)
      93. 大型脳動脈瘤治療におけるディープインパクト,第75回日本脳神経外科学会学術総会(福岡, 2016/09/29)
      94. 岸和田脳血管内治療懇話会(岸和田、2016/09/17): フローダイバーターによる最新の脳動脈瘤治療
      95. フローダイバーターによる最新の脳動脈瘤治療, 第130回日本脳神経外科学会関東支部学術集会(東京, 2016/09/17)
      96. 倉敷脳血管内治療スキルアップ研究会(岡山、2016/09/09): 脳動脈瘤塞栓術:シンプルテクニックからフローダイバーターまで
      97. 札幌脳血管内治療フォーラム2016(札幌、2016/09/08): ステントデバイスを用いた脳動脈瘤治療
      98. Braided Stent を用いた脳動脈瘤治療, 第72回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会, 第3回日本脳神経血管内治療学会近畿地方会(大阪, 2016/09/03)
      99. 第2回虎の門病院脳神経外科セミナー(東京、2016/08/07): 大型脳動脈瘤に対する血管内治療
      100. Neurosurgery Forum in Tochigi(宇都宮、2016/07/14): 新規ステントデバイスを用いた脳動脈瘤に対する血管内治療
      101. 脳動脈瘤塞栓術における LVIS の役割, 第 13 回日本脳神経血管内治療学会関東地方会(東京, 2016/07/09)
      102. Flow Diverter を用いた脳動脈瘤治療-新たな時代の幕開け-, 第 13 回日本脳神経血管内治療学会関東地方会(東京, 2016/07/09)
      103. フローダイバーター導入による大型巨大脳動脈瘤治療のパラダイムシフト, 第 25回日本脳ドック学会総会(軽井沢,2016/06/10)
      104. 1st Busan Bi-Neurovascular Symposium(釜山、2016/04/30): Preliminary Experience with LVIS Stent for the Treatment of Intracranial Aneurysms
      105. 新宿 Neurovascular Seminar 2016(東京、2016/04/05): 脳動脈瘤治療に対する新しい血管内治療デバイス:Braided Stent と Flow Diversion Stent
      106. 第3回 HybridNeurosugery研究会(東京、2016/03/19): 脳動脈瘤治療における血管内治療:Long-term の成績と本邦におけるフローダイバーターの現状
      107. 第31回川崎脳神経外科懇話会(武蔵小杉、2016/03/18): 脳動脈瘤治療における:最新ステントとフローダイバーター
      108. The 16th ISCVD(東京、2016/02/20): 大型脳動脈瘤に対する:フローダイバーターの初期治療経験
      109. 沖縄 NeuroIVRカンファレンス/沖縄脳卒中フォーラム(那覇、2016/01/08): 脳動脈瘤治療における最新デバイス
      110. 第16回茨城脳血管内治療カンファレンス(筑波、2015/12/11)
      111. 第36回京滋脳神経血管内治療懇話会(山科、2015/11/14):脳動脈瘤治療における新しいステント
      112. 第19回愛媛脳SPECT・PET研究会(松山、2015/10/23)
      113. 血管内治療の成績向上と若手術者教育の試み, 第74回日本脳神経外科学会学術総会(札幌, 2015/10/16)
      114. 第15回東埼玉血管内治療倶楽部(越谷、2015/10/03):脳動脈瘤治療における新しいステント Pipeline と LVIS の比較
      115. V-trakアドバンス講演会(徳島、2015/09/26):脳動脈瘤塞栓術の極意
      116. 札幌脳血管内治療フォーラム2015(札幌、2015/09/11):Enterprise2の臨床使用経験
      117. 第2回 Hybrid Neurosurgery 研究会(横浜、2015/09/05):治療困難な脳動脈瘤に対する血管内治療
      118. 第6回 Kagoshima Neurovascular Intervention Conference(鹿児島、2015/09/04)
      119. 第34回ニセコカンファレンス(札幌、2015/08/08):大型脳動脈瘤に対する血管内治療 フローダイバーターを中心に
      120. Enterprise 2 の臨床使用経管, 第12回日本脳神経血管内治療学会関東地方会(東京, 2015/06/20)
      121. 宇部脳神経血管内治療研究会(山口、2015/04/28):脳動脈瘤に対する血管内手術テクニック
      122. 第35回順天堂大学都民公開講座(東京、2015/02/21)
      123. 第 6 回佐賀脳血管内治療懇話会(佐賀、2015/02/13):脳神経血管内治療 基礎から上級まで
      124. 第10回Stroke Management Forum in Chiba(千葉、2015/02/06):大型巨大脳動脈瘤に対する血管内治療の現況と将来
      125. 愛媛脳血管内治療フォーラム(松山、2015/01/31):脳動脈瘤に対する血管内治療 Axium coil を中心に
      126. 第7回沖縄脳神経外科手術研究会美ら島セミナー(沖縄,2014/11/22):脳神経血管内治療 最近の経験症例を中心に
      127. 第 9 回関東 Dyna CT 研究会(東京,2014/11/15):脳神経血管内治療におけるSimens DSA装置の使用経験
      128. 血管内治療エキスパートに必要な技術と経験, 日本脳神経外科学会第73回学術総会(東京,2014/10/11)
      129. 第73回日本脳神経外科学会学術総会(東京,2014/10/09):脳動脈瘤治療エキスパートへの道
      130. 第11回横浜 Brain Attack 研究会(横浜,2014/09/26):脳神経血管内治療、最近の話題
      131. 第8回東京脳卒中の血管内治療セミナー(東京,2014/9/20):ステントアシストのトラブルと対処法
      132. 第73回社団法人日本脳神経外科学会北海道支部会(札幌,2014/09/06):未破裂脳動脈瘤に対する脳神経血管内治療
      133. 第2回札幌脳血管内治療フォーラム(札幌,2014/09/05):Enterprise VRDの使用経験
      134. 第5回山陰脳血管内治療研究会(鳥取,2014/7/25):脳神経血管内治療 最近の経験症例を中心に
      135. シーメンス脳血管内治療アップデートセミナー(千葉,2014/07/17):Siemens Artis Q BA Twin の使用経験
      136. 第1回Shizuoka Stroke Conference(静岡,2014/5/23):脳神経血管内治療 最近の話題
      137. Paraclinoid aneurysm に対する血管内治療に必要なテクニック, 第34回日本脳神経外科コングレス総会(大阪,2014/5/18)
      138. 第7回脳血管手術研究会(愛知,2014/4/27);:ステント時代の脳動脈瘤塞栓術
      139. 脳卒中 Risk & Management(東京,2014/2/7):脳血管内治療における虚血・出血性合併症のマネジメント
      140. Headway-17 Microcatheter の有用性, 第29回日本脳神経血管内治療学会学術総会(新潟,2013/11/22)
      141. 12th Congress of WFITN (Buenos Aires, 2013/11/10): Target Detachable Coils: Smooth & Stable, What does it mean for me
      142. 脳動脈瘤治療のエキスパート長期成績向上に向けて, 日本脳神経外科学会第72回学術総会(神奈川,2013/10/18)
      143. 第25回連携医と東部地域病院医師との勉強会・交流会(東京、2013/8/1):最近の脳動脈瘤治療について
      144. 札幌脳血管内治療フォーラム(札幌,2013/7/25) :脳動脈瘤に対する血管内治療エンタープライズを中心に
      145. 第66回関東脳神経外科懇話会(東京,2013/6/1):血管内治療で治せる脳動脈瘤、治せない脳動脈瘤
      146. 第2回道南脳血管内治療フォーラム(函館,2013/5/16)
      147. 大型脳動脈瘤に対する血管内治療の基本, 第33回日本脳神経外科コングレス総会(大阪,2013/5/9)
      148. 第8回岐阜脳血管内治療楽座(岐阜,2013/4/26)
      149. Stroke 2013(東京,2013/3/22):頭蓋内動脈解離に対する血管内治療
      150. 第9回脳神経外科ビデオカンファレンス(東京,2013/3/9)
      151. 第12回脳血管障害セミナーISCVD(東京,2013/2/16):未破裂脳動脈
      152. 瘤に対する血管内治療 自験例の後方視的検討
      153. Kagoshima Neuro-Vascular Intervention Conference(鹿児島,2013/2/8):Axium coil の使用経験
      154. UBE血管内治療懇話会(山口県,2012/11/2):教科書には書けない脳動脈瘤塞栓術
      155. 第22回大阪大学脳血管内治療研究会(大阪,2012/10/26):教科書には書けない脳動脈瘤塞栓術
      156. 第13回近畿脳神経血管内治療学会(兵庫,2012/9/8):脳動脈瘤に対する血管内治療の可能性と限界
      157. 千葉大学脳血管内治療研究会(千葉,2012/9/7):教科書には書けない脳動脈瘤塞栓術
      158. 埼玉コーンビームCT研究会(大宮,2012/6/29):脳血管治療医が求める診療放射線技師の役割
      159. 11th Congress of AAFITN (Nagoya,2012/6/15):Recent Advances in Aneurysm Treatment; New Strategies with the Enterprise VRD
      160. Experience of Enterprise stent for intracranial aneurysms, The 11th of AAFITN (Asian – Australasian Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology) (愛知,2012/6/15)
      161. Stroke 2011(福岡,2012/4/27):脳動脈瘤血管内治療の最前線
      162. 第1回四国脳血管内治療研究会(徳島,2012/3/24)
      163. 第25回東北脳神経血管内治療学会地方会(仙台,2012/3/10)
      164. 兵庫医科大学脳血管内治療研究会(兵庫,2012/3/9)
      165. 第15回日本脳神経血管内治療学会九州山口地方会(福岡,2012/2/11)
      166. 沖縄Neuro-IVRカンファレンス(沖縄,2011/12/9)
      167. Codman Enterprise を応用した脳動脈瘤塞栓術, 第27回日本脳神経血管内学会学術総会(千葉,2011/11/26)
      168. 第21回関東日赤脳外科カンファレンス(東京,2011/9/17)
      169. 第14回札幌脳血管内手術手技研究会(札幌,2011/2/12)
      170. 房総脳血管内治療カンファレンス(千葉,2011/1/8)
      171. 第18回広島血管内治療研究会(広島,2010/12/18):脳動脈瘤塞栓術におけるコイル選択と挿入
      172. 第26回日本脳神経血管内治療学会(小倉,2010/11/19):VRD導入による脳動脈瘤塞栓術の適応、治療戦略の変化
      173. Matrix2DetachableCoilsの使用経験バイオアクティブ効果は本当にあるのか?, 第26回日本脳神経血管内治療学会(福岡, 2010/11/19)
      174. 第19回中国四国脳神経血管内手術研究会(岡山,2010/9/11):順天堂大学における脳血管内治療の現況
      175. 第4回Neuro-rehabilitation Conference(東京,2010/7/10)
      176. 術中術後管理とデバイスの安全使用について, 第9回日本頸部脳血管治療学会 (9th JASTNEC)(神奈川県,2010/4/23)
      177. 第2回山梨脳神経外科懇話会(甲府,2010/4/9):未破裂脳動脈瘤に対する血管内治療
      178. 第23回日本老年脳神経外科学会(愛媛,2010/3/26):高齢者未破裂脳動脈瘤に対する血管内治療
      179. 武蔵野脳神経外科カンファレンス(東京,2010/3/12):脳動脈瘤に対する血管内治療 その可能性と限界
      180. 第4回東葛 stroke study 研究会 :頚動脈硬化症に対する血管内治療
      181. 日本においてコイリング術は脳動脈瘤治療の第1選択となり得るか?, 第68回日本脳神経外科学会総会(東京,2009/10/15)
      182. 脳血管内治療ライブセミナー2009(兵庫,2009/6/12)
      183. 第14回 Bay Area Neurological Forum (BANF) (東京,2009/2/26)
      184. 破裂脳動脈瘤, 第 38 回日本神経放射線学会(茨城,2009/2/4)
      185. 第1回苗場脳血管内治療セミナー(新潟,2009/1/31)
      186. 第10回中央臨床研究会(東京,2009/1/21)
      187. 第9回茨城脳神経血管内治療カンファレンス(茨城,2008/11/29)
      188. 第8回和歌山・泉州脳神経血管内治療研究会(和歌山,2008/11/28)
      189. 第8回城南脳神経研究会(東京,2008/11/26):頚動脈狭窄症に対する血管内治療
      190. CAS の合併症ー以外と稀な合併症の経験も含めて, 第2回東京脳卒中の血管内治療セミナー(東京,2008/8/29)
      191. アンギオガード通過困難例での工夫, 第2回東京脳卒中の血管内治療セミナー(東京,2008/8/29)
      192. ステント留置約 1 週間後に生じたステント内血栓形成, 第2回東京脳卒中の血管内治療セミナー(東京,2008/8/29)
      193. 第100回湘南脳神経外科懇話会(神奈川,2008/6/4)
      194. 脳動脈瘤コイル塞栓術のスタンダード, 第 28 回日本脳神経外科コングレス総会(神奈川,2008/5/11)
      195. 破裂脳動脈瘤に対してコイル塞栓術を活用するために何が必要か?大学病院を中心としたネットワークの構築, 第 37 回日本脳卒中の外科学会(京都府,2008/3/22)
      196. Trufill DCS Orbit の臨床使用経験,第7回名古屋血管内治療セミナー(愛知,2007/10/27)
      197. 若いチームが育つまでにどんな努力をしたか?, 第 66 回日本脳神経外科学会総会(東京,2007/10/3)
      198. 第6回小倉脳神経IVRカンファレンス(福岡,2007/9/22)
      199. Coiling First 施設の脳動脈瘤塞栓術および TRUFILL DCS ORBIT の臨床使用経験, 第8回近畿脳神経血管内治療学会(大阪,2007/9/7)
      200. 第3回脳神経市民公開講座(東京,2007/8/26):脳動脈瘤の血管内治療
      201. 第8回札幌脳血管内手技研究会(北海道,2007/8/25):脳動脈瘤に対する血管内治療
      202. Hyperform balloon catheterを用いたリモデリング法とその基本手技, 第22回日本脳神経血管内治療学会総会(徳島,2006/11/16)
      203. 第5回JMN臨床研究会(東京,2006/10/21):脳血管内治療の歴史
      204. GDCを用いた脳動脈瘤塞栓術-当教室における現況-, 第12回日本血管内治療学会総会(三重, 2006/7/1)
      205. 第8回東部フォーラム(2006/3/25)
    • 招待および特別講演

      1. 20年前を振り返って, KANEKA ED コイル20周年記念講演会, 東京, 2022/11/26
      2. Flow Diverter 治療の現在、そして未来, 第38回日本脳神経血管内治療学会学術集会, 大阪, 2022/11/10
      3. PREMIER 適応における PIPELINE 治療と今後の課題, PIPELINE USER’S MEETING @ OKAYAMA 岡山, 2022/10/14
      4. PREMIER 適応における PIPELINE 治療と今後の課題, PIPELINE USER’S MEETING @ TAKAMATSU高松, 2022/10/07
      5. 未破裂脳動脈瘤治療の現在、そして未来, 日本脳神経外科学会第81回学術総会, 横浜, 2022/09/29
      6. Bifurcation aneurysm:長期の閉塞を担保するための選択, 第13回Hybrid Neurosurgery 研究会, 横浜, 2022/09/24
      7. Microvention WEB symposium Juntendo experiences, 6th International BNS Bi-Neurovascular Symposium2022, Busan, 2022/09/23
      8. 2 year’s Pipeline Shield experience sharing after Premier indication in Japan, 6th International BNS Bi-Neurovascular Symposium2022, Busan, 2022/09/24
      9. 脳動脈瘤に対する血管内治療の stete of the art, 第90回東葛脳神経外科カンファランス(オンライン、2022/09/10)
      10. 脳動脈瘤治療の現況と保険診療 学会にもとめられるものは何か?, 第56会日本脳神経血管内治療学会中部地方会(名古屋、2022/08/06)
      11. PREMIER 時代における脳動脈瘤治療 Pipeline Shield の有効性, メドトロニックパイプラインセミナー(名古屋、2022/08/05)
      12. PREMIER適応におけるPIPELINE治療と今後の課題, 第3回広島脳血管手術研究会(広島、2022/07/25)
      13. フローダイバータステント治療の現状と新たな選択肢-Surpass Streamlkine-, 神戸, BSNET2022、2022/07/07)
      14. Current Status of Flow Diverter Therapy for Intracranial Aneurysms in Japan, 1st International Menoufia Neuroscience Conference(オンライン、2022/06/30)
      15. PREMIER 時代における脳動脈瘤治療 Pipeline Shield の有効性, 第4回北海道フローダイバーター研究会(札幌、2022/04/21)
      16. 脳動脈瘤に対する血管内治療の方向性, 第1回LEGEND(オンライン、2022/04/13)
      17. Pipeline Shield の実力, 大阪, Stroke2022(オンライン、2022/03/18)
      18. フローダイバーター治療の現況と新たな選択肢 Surpass Streamline, 大阪, Stroke2022(オンライン、2022/03/17)
      19. PREMIER時代における脳動脈瘤治療Pipeline Shieldの有効性, 九州 FD Net(オンライン、2022/02/28)
      20. LVIS の留置, テルモ LVIS の流儀(オンライン、2022/02/17)
      21. 脳動脈瘤に対する血管内治療の state of the art, 第25回神奈川脳神経外科集談会(オンライン, 2022/02/05)
      22. Surpass Streamline について. 第21回日本脳神経血管内治療学会関東地方会(東京都、2022/01/29)
      23. フローダイバーターは常に大型巨大脳動脈瘤に対する第1選択治療になり得るか?, Neuro CHIP(オンライン、2022/01/28)
      24. Uses of LVIS on Small and Mid-Sized Cerebral Aneurysms, MicroVention Webinar Session(オンライン、2021/12/22)
      25. 脳動脈瘤に対する血管内治療の state of the art, Joint Neuroloigcal Conference 2021 (東京都, 2021/11/06)
      26. フローダイバーター治療の現状と新たな選択, 第80回日本脳神経外科学会学術総会(横浜市, 2021/10/29)
      27. Surpass Streamline の特徴と有用性, Surpass Streamline Webinar(オンライン、2021/10/21)
      28. LVIS/LVIS Jr. について, 東京慈恵会医科大学 LVIS セミナー(東京都、2021/10/09)
      29. 第2回CHASE: 第2回CHASE: Chiba Hemorrhage & Acute ischemic Stroke Seminar(千葉市、2021/09/30)
      30. W-EB DEVICE の経験, 第15回東京脳卒中の血管内治療セミナー(東京都, 2021/09/05)
      31. フローダイバーター時代における脳動脈瘤治療の考え方, Flow Diverter Web Conference in Ehime(松山市, 2021/08/25)
      32. SUPASS STREAMLINE 留置術, BSNET2021(神戸市, 2021/06/26)
      33. 九州脳血管内治療ミィーテイング:Flow Diverter を極める(Web、2021/04/23)
      34. 第3回北海道フローダイバーター研究会:Flow Diverter 留置術、成功の Tips および Pipeline の有効性と安全性(札幌、2021/03/31)
      35. 日韓 Shield Summit:What is the ideal FD?(オンライン、2021/03/02)
      36. 第1回LIEN meeting:新規導入デバイスの使用経験(東京都、2021/01/28)
      37. PREMIER時代のFlow diverter留置術, 第36回日本脳神経血管内治療学会学術集会(京都府, 2020/11/21)
      38. FRED と既存デバイスの使い分け, 第36回日本脳神経血管内治療学会学術集会(京都府, 2020/11/20)
      39. フローダイバーター時代におけるコイル塞栓術の有用性, 第36回日本脳神経血管内治療学会学術集会(京都府, 2020/11/20)
      40. 脳動脈瘤に対する血管内治療の最前線, 第23回日本臨床脳神経外科学会学術総会(甲府市, 2020/11/03)
      41. 第17回KVIC:フローダイバーター時代における脳動脈瘤治療の考え方(鹿児島市、2020/01/22)
      42. 第11回Hybrid Neurosurgery 研究会:Flow diverter治療の合併症と予防策(東京, 2020/10/03)
      43. 第14回東京脳卒中の血管内治療セミナー:フローダイバーターで治癒しにくい大型巨大脳動脈瘤とは?(東京, 2020/09/06)
      44. 第2回北海道フローダイバーター研究会:Pipeline を用いたフローダイバーター治療の光と影(札幌、2019/12/13)
      45. Shield 時代のフローダイバーター留置術, 第35回日本脳神経血管内治療学会学術総会(福岡, 2019/11/22)
      46. 第10回Hybrid Neurosurgery 研究会:ステントを用いた急性期破裂脳動脈瘤の実際(東京、2019/09/28)
      47. SNVICON 2019:Nuances in stent assisted coiling for intracranial aneurysms(ムンバイ、インド、2019/06/14)
      48. SNVICON 2019:Prospects of intervention and training in Japan(ムンバイ、インド、2019/06/14)
      49. 4th Bi-Neurovascular Symposium:Single center experience of braided stents/Flow diverter devices for intracranial aneurysms(釜山、2019/05/11)
      50. 第9回 Hybrid Neurosurgery 研究会:再発脳動脈瘤に対するフローダイバーター治療(東京都府、2019/04/06)
      51. 第29回北関東 Neuro IVR カンファレンス:フローダイバーターを用いた脳動脈瘤塞栓術の経験(宇都宮市、2019/03/28)
      52. アクセスに始まり、アクセスに終わる、順天堂流のデバイス選択, 第34回日本脳神経血管内治療学会学術集会(仙台, 2018/11/23)
      53. 大型巨大脳動脈瘤に対するフローダイバーター留置術の有効性と課題, 日本脳神経外科学会第77回学術総会(仙台, 2018/10/12)
      54. 山口脳血管内治療セミナー2018:ステント・フローダイバーターを用いた脳動脈瘤塞栓術の治療経験(宇部市、2018/10/06)
      55. 第17回川口脳卒中地域連携研究会:急性期脳主幹動脈閉塞症に対する血栓回収療法(川口市、2018/09/18)
      56. Neurovascon 2018: Dicision making of stent assisted coil embolization for unruptured intracranial aneurysms (Chennai, 2018/09/08)
      57. Dicision making of flow diverter therapy for large/giant intracranial aneurysms, Neurovascon 2018 (Chennai, 2018/09/08)
      58. 第12回東京脳卒中の血管内治療セミナー:パイプラインフレックスを用いたフローダイバーター治療の基本手技(東京、2018/09/02)
      59. 北海道フローダイバーターセミナー:パイプラインフレックスを用いたフローダイバーター治療(札幌、2018/09/02)
      60. 第4回軽井沢脳血管内治療セミナー:脳動脈瘤に対するコイル塞栓術(軽井沢、2018/07/29)
      61. 第4回軽井沢脳血管内治療セミナー:脳動脈瘤に対する FD 治療(軽井沢、2018/07/28)
      62. ASCNET 2018 (Annual Summer Conference on Endovascular Therapy): Juntendo University experience of coil embolization using Neuroform Atlas for intracranial aneurysms(平昌、韓国、2018/06/16)
      63. Taiwan Society for Neurovascular and Interventional Surgery 2018: Endovascular therapy using flow diverter/stents for intracranial aneurysms (台北、2018/05/05)
      64. 第7回Hybrid Neurosurgery 研究会:IC-Anterior Choroidal Artery Aneurysm は今後 Flow Diverter によって解決されるのか?(東京、2018/04/21)
      65. 脳血管内治療 Neuroform Atlas™ Stent System の実力, Stroke 2018(福岡,2018/03/17)
      66. 第14回多摩 Stroke 研究会:ステント/フローダイバータを用いた脳動脈瘤塞栓術の功罪(立川、2018/02/15)
      67. 第4回岩手 Winter Seminar(盛岡市、2018/02/11):再開通をどうやって回避するか?ステント併用コイル塞栓術の積極的導入
      68. 6th ONvi Aneurysm Master Class 2018 (Delhi, India, 2018/02/10):X-Microstent assisted coiling, the pearls
      69. 6th ONvi Aneurysm Master Class 2018 (Delhi, India, 2018/02/10):How do I it? The braid behaves better.
      70. 第44回同友会医学講演会(東京、2017/12/07):脳卒中に対する最新のカテーテル治療
      71. 脳血管内治療 Neuroform Atlas™ Stent System のパフォーマンス, 第76回日本脳神経外科学会学術総会(名古屋, 2017/10/12)
      72. 第4回東信脳血管内治療研究会(佐久平、2017/09/29):フローダイバーターを用いた大型巨大脳動脈瘤の治療経験
      73. 第 48 回日本脳神経血管内治療学会中部地方会(高山、2017/07/29):フローダイバーターを用いた大型巨大脳動脈瘤の治療経験、
      74. 第6回北信閉塞性脳・心血管研究会(長野、2017/07/12): 脳動脈瘤に対する血管内治療の最先端
      75. 脳血管内治療ブラッシュアップセミナー2017(神戸、2017/07/09):閉塞しているIPSをどうやって探るか?
      76. 脳血管内治療ブラッシュアップセミナー2017(神戸、2017/07/09):LVIS ステントの使用のコツと長期成績~LVISで治療戦略はどう変わったか?
      77. 脳血管内治療ブラッシュアップセミナー2017(神戸、2017/07/09):MOMA ウルトラを用いたProximal Protection 法の基礎と実臨床での応用
      78. 第28回中四国脳血管内治療ワークショップ(岡山、2017/06/24):最近印象に残った脳血管内治療の自験例
      79. Neuroform Atlas™ Stent System のパフォーマンスについて, 第 14 回日本脳神経血管内治療学会関東地方会学術集会(東京, 2017/06/17)
      80. 第3回長崎脳血管内治療研究会(長崎、2017/06/02):アグレッシブな脳血管内治-脳動脈瘤に対する血管内治療の変遷-
      81. Termo LVIS セミナー in 広島(広島、2017/05/25):Braided stent の有用性
      82. 第29回房総脳神経血管内治療カンファレンス(幕張、2017/04/22): Role and Limitaiton of Flow Diverter in The Treatment of Large/Giant Intracranial Aneurysms
      83. 第17回 ISCVD(東京、2017/02/18):フローダイバーターですべてが解決するのか?
      84. 第25回北陸 IVNR 研究会(金沢、2017/01/21): パイプラインを用いた大型巨大脳動脈瘤の治療経験
      85. 第7回京都府大学 Neuro IVR セミナー(京都府、2016/12/03):新規ステントデバイスを用いた脳動脈瘤治療
      86. Braided assist stent の有用性, 第32回日本脳神経血管内治療学会学術総会(神戸, 2016/11/25)
      87. 脳動脈瘤の最新治療方法と画像支援の役割, 第32回日本脳神経血管内治療学会学術総会(神戸, 2016/11/25)
      88. 武蔵野脳卒中外科カンファレンス(大宮、2016/11/12):大型未破裂脳動脈瘤に対するフローダイバーター治療の初期治療経験
      89. 第45回脳神経外科スキルアップ研究会(藤が丘、2016/11/10): フローダイバーターの実際
      90. 第10回淀の会(京都府、2016/11/06): 新規ステントデバイスを用いた脳動脈瘤治療
      91. 第24回北関東 Neuro IVR カンファレンス(宇都宮、2016/10/13): 新規ステントデバイスを用いた脳動脈瘤治療
      92. 脳血管障害の治療を究める,第75回日本脳神経外科学会学術総会(福岡, 2016/09/29)
      93. 大型脳動脈瘤治療におけるディープインパクト,第75回日本脳神経外科学会学術総会(福岡, 2016/09/29)
      94. 岸和田脳血管内治療懇話会(岸和田、2016/09/17): フローダイバーターによる最新の脳動脈瘤治療
      95. フローダイバーターによる最新の脳動脈瘤治療, 第130回日本脳神経外科学会関東支部学術集会(東京, 2016/09/17)
      96. 倉敷脳血管内治療スキルアップ研究会(岡山、2016/09/09): 脳動脈瘤塞栓術:シンプルテクニックからフローダイバーターまで
      97. 札幌脳血管内治療フォーラム2016(札幌、2016/09/08): ステントデバイスを用いた脳動脈瘤治療
      98. Braided Stent を用いた脳動脈瘤治療, 第72回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会, 第3回日本脳神経血管内治療学会近畿地方会(大阪, 2016/09/03)
      99. 第2回虎の門病院脳神経外科セミナー(東京、2016/08/07): 大型脳動脈瘤に対する血管内治療
      100. Neurosurgery Forum in Tochigi(宇都宮、2016/07/14): 新規ステントデバイスを用いた脳動脈瘤に対する血管内治療
      101. 脳動脈瘤塞栓術における LVIS の役割, 第 13 回日本脳神経血管内治療学会関東地方会(東京, 2016/07/09)
      102. Flow Diverter を用いた脳動脈瘤治療-新たな時代の幕開け-, 第 13 回日本脳神経血管内治療学会関東地方会(東京, 2016/07/09)
      103. フローダイバーター導入による大型巨大脳動脈瘤治療のパラダイムシフト, 第 25回日本脳ドック学会総会(軽井沢,2016/06/10)
      104. 1st Busan Bi-Neurovascular Symposium(釜山、2016/04/30): Preliminary Experience with LVIS Stent for the Treatment of Intracranial Aneurysms
      105. 新宿 Neurovascular Seminar 2016(東京、2016/04/05): 脳動脈瘤治療に対する新しい血管内治療デバイス:Braided Stent と Flow Diversion Stent
      106. 第3回 HybridNeurosugery研究会(東京、2016/03/19): 脳動脈瘤治療における血管内治療:Long-term の成績と本邦におけるフローダイバーターの現状
      107. 第31回川崎脳神経外科懇話会(武蔵小杉、2016/03/18): 脳動脈瘤治療における:最新ステントとフローダイバーター
      108. The 16th ISCVD(東京、2016/02/20): 大型脳動脈瘤に対する:フローダイバーターの初期治療経験
      109. 沖縄 NeuroIVRカンファレンス/沖縄脳卒中フォーラム(那覇、2016/01/08): 脳動脈瘤治療における最新デバイス
      110. 第16回茨城脳血管内治療カンファレンス(筑波、2015/12/11)
      111. 第36回京滋脳神経血管内治療懇話会(山科、2015/11/14):脳動脈瘤治療における新しいステント
      112. 第19回愛媛脳SPECT・PET研究会(松山、2015/10/23)
      113. 血管内治療の成績向上と若手術者教育の試み, 第74回日本脳神経外科学会学術総会(札幌, 2015/10/16)
      114. 第15回東埼玉血管内治療倶楽部(越谷、2015/10/03):脳動脈瘤治療における新しいステント Pipeline と LVIS の比較
      115. V-trakアドバンス講演会(徳島、2015/09/26):脳動脈瘤塞栓術の極意
      116. 札幌脳血管内治療フォーラム2015(札幌、2015/09/11):Enterprise2の臨床使用経験
      117. 第2回 Hybrid Neurosurgery 研究会(横浜、2015/09/05):治療困難な脳動脈瘤に対する血管内治療
      118. 第6回 Kagoshima Neurovascular Intervention Conference(鹿児島、2015/09/04)
      119. 第34回ニセコカンファレンス(札幌、2015/08/08):大型脳動脈瘤に対する血管内治療 フローダイバーターを中心に
      120. Enterprise 2 の臨床使用経管, 第12回日本脳神経血管内治療学会関東地方会(東京, 2015/06/20)
      121. 宇部脳神経血管内治療研究会(山口、2015/04/28):脳動脈瘤に対する血管内手術テクニック
      122. 第35回順天堂大学都民公開講座(東京、2015/02/21)
      123. 第 6 回佐賀脳血管内治療懇話会(佐賀、2015/02/13):脳神経血管内治療 基礎から上級まで
      124. 第10回Stroke Management Forum in Chiba(千葉、2015/02/06):大型巨大脳動脈瘤に対する血管内治療の現況と将来
      125. 愛媛脳血管内治療フォーラム(松山、2015/01/31):脳動脈瘤に対する血管内治療 Axium coil を中心に
      126. 第7回沖縄脳神経外科手術研究会美ら島セミナー(沖縄,2014/11/22):脳神経血管内治療 最近の経験症例を中心に
      127. 第 9 回関東 Dyna CT 研究会(東京,2014/11/15):脳神経血管内治療におけるSimens DSA装置の使用経験
      128. 血管内治療エキスパートに必要な技術と経験, 日本脳神経外科学会第73回学術総会(東京,2014/10/11)
      129. 第73回日本脳神経外科学会学術総会(東京,2014/10/09):脳動脈瘤治療エキスパートへの道
      130. 第11回横浜 Brain Attack 研究会(横浜,2014/09/26):脳神経血管内治療、最近の話題
      131. 第8回東京脳卒中の血管内治療セミナー(東京,2014/9/20):ステントアシストのトラブルと対処法
      132. 第73回社団法人日本脳神経外科学会北海道支部会(札幌,2014/09/06):未破裂脳動脈瘤に対する脳神経血管内治療
      133. 第2回札幌脳血管内治療フォーラム(札幌,2014/09/05):Enterprise VRDの使用経験
      134. 第5回山陰脳血管内治療研究会(鳥取,2014/7/25):脳神経血管内治療 最近の経験症例を中心に
      135. シーメンス脳血管内治療アップデートセミナー(千葉,2014/07/17):Siemens Artis Q BA Twin の使用経験
      136. 第1回Shizuoka Stroke Conference(静岡,2014/5/23):脳神経血管内治療 最近の話題
      137. Paraclinoid aneurysm に対する血管内治療に必要なテクニック, 第34回日本脳神経外科コングレス総会(大阪,2014/5/18)
      138. 第7回脳血管手術研究会(愛知,2014/4/27);:ステント時代の脳動脈瘤塞栓術
      139. 脳卒中 Risk & Management(東京,2014/2/7):脳血管内治療における虚血・出血性合併症のマネジメント
      140. Headway-17 Microcatheter の有用性, 第29回日本脳神経血管内治療学会学術総会(新潟,2013/11/22)
      141. 12th Congress of WFITN (Buenos Aires, 2013/11/10): Target Detachable Coils: Smooth & Stable, What does it mean for me
      142. 脳動脈瘤治療のエキスパート長期成績向上に向けて, 日本脳神経外科学会第72回学術総会(神奈川,2013/10/18)
      143. 第25回連携医と東部地域病院医師との勉強会・交流会(東京、2013/8/1):最近の脳動脈瘤治療について
      144. 札幌脳血管内治療フォーラム(札幌,2013/7/25) :脳動脈瘤に対する血管内治療エンタープライズを中心に
      145. 第66回関東脳神経外科懇話会(東京,2013/6/1):血管内治療で治せる脳動脈瘤、治せない脳動脈瘤
      146. 第2回道南脳血管内治療フォーラム(函館,2013/5/16)
      147. 大型脳動脈瘤に対する血管内治療の基本, 第33回日本脳神経外科コングレス総会(大阪,2013/5/9)
      148. 第8回岐阜脳血管内治療楽座(岐阜,2013/4/26)
      149. Stroke 2013(東京,2013/3/22):頭蓋内動脈解離に対する血管内治療
      150. 第9回脳神経外科ビデオカンファレンス(東京,2013/3/9)
      151. 第12回脳血管障害セミナーISCVD(東京,2013/2/16):未破裂脳動脈
      152. 瘤に対する血管内治療 自験例の後方視的検討
      153. Kagoshima Neuro-Vascular Intervention Conference(鹿児島,2013/2/8):Axium coil の使用経験
      154. UBE血管内治療懇話会(山口県,2012/11/2):教科書には書けない脳動脈瘤塞栓術
      155. 第22回大阪大学脳血管内治療研究会(大阪,2012/10/26):教科書には書けない脳動脈瘤塞栓術
      156. 第13回近畿脳神経血管内治療学会(兵庫,2012/9/8):脳動脈瘤に対する血管内治療の可能性と限界
      157. 千葉大学脳血管内治療研究会(千葉,2012/9/7):教科書には書けない脳動脈瘤塞栓術
      158. 埼玉コーンビームCT研究会(大宮,2012/6/29):脳血管治療医が求める診療放射線技師の役割
      159. 11th Congress of AAFITN (Nagoya,2012/6/15):Recent Advances in Aneurysm Treatment; New Strategies with the Enterprise VRD
      160. Experience of Enterprise stent for intracranial aneurysms, The 11th of AAFITN (Asian – Australasian Federation of Interventional and Therapeutic Neuroradiology) (愛知,2012/6/15)
      161. Stroke 2011(福岡,2012/4/27):脳動脈瘤血管内治療の最前線
      162. 第1回四国脳血管内治療研究会(徳島,2012/3/24)
      163. 第25回東北脳神経血管内治療学会地方会(仙台,2012/3/10)
      164. 兵庫医科大学脳血管内治療研究会(兵庫,2012/3/9)
      165. 第15回日本脳神経血管内治療学会九州山口地方会(福岡,2012/2/11)
      166. 沖縄Neuro-IVRカンファレンス(沖縄,2011/12/9)
      167. Codman Enterprise を応用した脳動脈瘤塞栓術, 第27回日本脳神経血管内学会学術総会(千葉,2011/11/26)
      168. 第21回関東日赤脳外科カンファレンス(東京,2011/9/17)
      169. 第14回札幌脳血管内手術手技研究会(札幌,2011/2/12)
      170. 房総脳血管内治療カンファレンス(千葉,2011/1/8)
      171. 第18回広島血管内治療研究会(広島,2010/12/18):脳動脈瘤塞栓術におけるコイル選択と挿入
      172. 第26回日本脳神経血管内治療学会(小倉,2010/11/19):VRD導入による脳動脈瘤塞栓術の適応、治療戦略の変化
      173. Matrix2DetachableCoilsの使用経験バイオアクティブ効果は本当にあるのか?, 第26回日本脳神経血管内治療学会(福岡, 2010/11/19)
      174. 第19回中国四国脳神経血管内手術研究会(岡山,2010/9/11):順天堂大学における脳血管内治療の現況
      175. 第4回Neuro-rehabilitation Conference(東京,2010/7/10)
      176. 術中術後管理とデバイスの安全使用について, 第9回日本頸部脳血管治療学会 (9th JASTNEC)(神奈川県,2010/4/23)
      177. 第2回山梨脳神経外科懇話会(甲府,2010/4/9):未破裂脳動脈瘤に対する血管内治療
      178. 第23回日本老年脳神経外科学会(愛媛,2010/3/26):高齢者未破裂脳動脈瘤に対する血管内治療
      179. 武蔵野脳神経外科カンファレンス(東京,2010/3/12):脳動脈瘤に対する血管内治療 その可能性と限界
      180. 第4回東葛 stroke study 研究会 :頚動脈硬化症に対する血管内治療
      181. 日本においてコイリング術は脳動脈瘤治療の第1選択となり得るか?, 第68回日本脳神経外科学会総会(東京,2009/10/15)
      182. 脳血管内治療ライブセミナー2009(兵庫,2009/6/12)
      183. 第14回 Bay Area Neurological Forum (BANF) (東京,2009/2/26)
      184. 破裂脳動脈瘤, 第 38 回日本神経放射線学会(茨城,2009/2/4)
      185. 第1回苗場脳血管内治療セミナー(新潟,2009/1/31)
      186. 第10回中央臨床研究会(東京,2009/1/21)
      187. 第9回茨城脳神経血管内治療カンファレンス(茨城,2008/11/29)
      188. 第8回和歌山・泉州脳神経血管内治療研究会(和歌山,2008/11/28)
      189. 第8回城南脳神経研究会(東京,2008/11/26):頚動脈狭窄症に対する血管内治療
      190. CAS の合併症ー以外と稀な合併症の経験も含めて, 第2回東京脳卒中の血管内治療セミナー(東京,2008/8/29)
      191. アンギオガード通過困難例での工夫, 第2回東京脳卒中の血管内治療セミナー(東京,2008/8/29)
      192. ステント留置約 1 週間後に生じたステント内血栓形成, 第2回東京脳卒中の血管内治療セミナー(東京,2008/8/29)
      193. 第100回湘南脳神経外科懇話会(神奈川,2008/6/4)
      194. 脳動脈瘤コイル塞栓術のスタンダード, 第 28 回日本脳神経外科コングレス総会(神奈川,2008/5/11)
      195. 破裂脳動脈瘤に対してコイル塞栓術を活用するために何が必要か?大学病院を中心としたネットワークの構築, 第 37 回日本脳卒中の外科学会(京都府,2008/3/22)
      196. Trufill DCS Orbit の臨床使用経験,第7回名古屋血管内治療セミナー(愛知,2007/10/27)
      197. 若いチームが育つまでにどんな努力をしたか?, 第 66 回日本脳神経外科学会総会(東京,2007/10/3)
      198. 第6回小倉脳神経IVRカンファレンス(福岡,2007/9/22)
      199. Coiling First 施設の脳動脈瘤塞栓術および TRUFILL DCS ORBIT の臨床使用経験, 第8回近畿脳神経血管内治療学会(大阪,2007/9/7)
      200. 第3回脳神経市民公開講座(東京,2007/8/26):脳動脈瘤の血管内治療
      201. 第8回札幌脳血管内手技研究会(北海道,2007/8/25):脳動脈瘤に対する血管内治療
      202. Hyperform balloon catheterを用いたリモデリング法とその基本手技, 第22回日本脳神経血管内治療学会総会(徳島,2006/11/16)
      203. 第5回JMN臨床研究会(東京,2006/10/21):脳血管内治療の歴史
      204. GDCを用いた脳動脈瘤塞栓術-当教室における現況-, 第12回日本血管内治療学会総会(三重, 2006/7/1)
      205. 第8回東部フォーラム(2006/3/25)
    • これまでに受けた研究費と成果等

      1. 研究代表者:大石英則、リクルートメディカルキャリア(急性期虚血性脳卒中に対する血栓回収療法におけるモバイル端末を利用した医療情報連携に関する研究、特別研究費527,082円、受託研究費4,974,171円
      2. 研究代表者:大石英則、エーザイ株式会社研究助成費(脳神経外科・脳神経血管内治療学講座研究助成)、100 万円(2019年)
      3. 研究代表者:大石英則、大塚製薬学術研究助成費(くも膜下出血急性期の血管内瘤内塞栓術における抗血小板薬の作用について)、20 万円(2019年)
      4. 研究代表者:大石英則、エーザイ株式会社研究助成費(脳神経外科・脳神経血管内治療学講座研究助成)、100 万円(2018年)
      5. 研究代表者:大石英則、大塚製薬学術研究助成費(慢性虚血モデル、くも膜下出血モデルにおける生理活性ペプチドの効能について)、20 万円(2017年)
      6. 研究代表者:大石英則、第一三共研究助成費(研究助成のため)、80 万円(2016年)
      7. 研究代表者:大石英則、武田薬品工業研究助成費(脳神経血管内治療学講座研究)、30 万円(2016年)
      8. 研究代表者:大石英則、第一三共研究助成費(高血圧領域における脳神経外科疾患に関する研究)、100 万円(2015年)
      9. 研究代表者:大石英則、武田薬品工業研究助成費(慢性脳低灌流での白質における脳由来神経栄養因子の発現及びその役割の解明)、100 万円(2015年)
      10. 研究代表者:大石英則、MSD研究助成費(脳動脈瘤及び頚動脈硬化症に対する血管内治療)、50 万円(2014年)
      11. 研究代表者:大石英則、アストラゼネカ研究助成費(脳血管内治療における合併症と脂質異常症の関連)、100 万円(2014年)
      12. 受託研究(コヴィディエン ジャパン株式会社):頚動脈狭窄症に対する PROTÉGÉ 頚動脈ステントセット並びにスパイダー・プロテクション・デバイスの安全性・有効性に関する観察研究(1例32,400 円)(2014年)
      13. 受諾研究:ESSENCE(ステント支援脳動脈瘤塞栓術の効果と安全性に関する多施設共同前向き観察研究)実施中(2014年)
      14. 研究代表者:大石英則、MSD株式会社、脳動脈瘤及び頚動脈硬化症に対する血管内治療、50 万円(2014年)
      15. 研究代表者:大石英則、大塚製薬学術研究助成費(ブタ動脈瘤モデルを用いたシロスタゾールの血栓予防効果)、200 万円(2013年)
      16. 研究代表者:大石英則、アストラゼネカ研究助成費(スタチン投与ウサギ動脈硬化モデルでの血管形成術プラーク破綻評価)、100 万円(2013年)
      17. 研究代表者:大石英則、MSD研究助成費(ロサルタンカリウムによるブダ脳動脈瘤形状変化およびウサギ動脈硬化モデル性状変化評価)、50 万円(2013年)
      18. 受諾研究:ESSENCE(ステント支援脳動脈瘤塞栓術の効果と安全性に関する多施設共同前向き観察研究)実施中(2013年)
      19. 受諾研究:CAS-CARE(頚動脈ステント留置術後の再狭窄に対するシロスタゾールの効果に関する多施設共同無作為化比較試験)実施中(2013年)
      20. 受託研究(先端医療振興財団 臨床研究情報センター ESSENCE TRI 事務局):脳動脈瘤塞栓術における HydroSoft coil の塞栓効果に関する他施設共同前向登録研究(1例21,000円)(2013年)
      21. 研究代表者:大石英則、大塚製薬学術研究助成費(ウサギ動脈硬化モデル作製技術開発)、150 万円(2012年)
      22. 研究代表者:大石英則、大塚製薬学術研究助成費(ブダ脳動脈瘤モデル作製技術開発)、150 万円(2012年)
      23. 受諾研究:ESSENCE(ステント支援脳動脈瘤塞栓術の効果と安全性に関する多施設共同前向き観察研究)(2012年)
      24. 受諾研究:CAS-CARE(頚動脈ステント留置術後の再狭窄に対するシロスタゾールの効果に関する多施設共同無作為化比較試験)実施中(2012年)
      25. 研究代表者:大石英則、大塚製薬学術研究助成費(ウサギ動脈硬化モデル作製技術開発)、150 万円(2011年)
      26. 研究代表者:大石英則、大塚製薬学術研究助成費(ブダ脳動脈瘤モデル作製技術開発)、150 万円(2011年)
      27. 受諾研究:CAS-CARE(頚動脈ステント留置術後の再狭窄に対するシロスタゾールの効果に関する多施設共同無作為化比較試験)(2011年)
      28. 研究代表者:大石英則、大塚製薬学術研究助成費(ウサギ動脈硬化モデル作製技術開発)、150 万円(2010年)
      29. 研究代表者:大石英則、大塚製薬学術研究助成費(ブダ脳動脈瘤モデル作製技術開発)、150 万円(2010年)
      30. 研究代表者:大石英則、大塚製薬学術研究助成費(ウサギ動脈硬化モデル作製技術開発)、150 万円(2009年)
      31. 研究代表者:大石英則、大塚製薬学術研究助成費(ブダ脳動脈瘤モデル作製技術開発)、150 万円(2009年)
    • 科学研究費助成事業

      • 挑戦的萌芽研究
        チーム基盤型学習による脳神経科領域シミュレーション教育プログラムの開発:平成26年度〜28年度分:総額3,770,000 円(直接経費 2,900,000 円、間接経費 870,000 円)
      • 基盤研究(C)
        研究代表者:ANSHIN サポートプログラムによる未破裂脳動脈瘤患者の不安払拭と QOL 改善検証:平成27年度〜29年度分:総額 4,810,000 円(直接経費 3,700,000円、間接経費 1,110,000円)
      • 基盤研究(C)
        研究分担者:サイレント MRA による金属アーチファクトを減じた撮影法の確立と臨床評価:平成30年度から33年度:総額4,420,000円(直接経費 3,400,000円、間接経費 1,020,000円)
      • 基盤研究(B)
        研究分担者:VRと模擬患者による高度実践看護師育成学際的シミュレーションモデルの実証研究:令和3年〜7年度分:総額14,800,000円
      • 経済産業省:令和3年度「地域新成長産業創出促進事業補助金(地域産業デジタル化支援事業)」:研究責任者 1,378万円
    • 臨床研究

    • 脳神経外科シミュレーションプログラム (Neuro Sim)-e-ラーニング版-の開発と有効性の検証
    • 日本国内の脳血管内治療に関する登録研究3 JR-NET3
    • ステント支援脳動脈瘤塞栓術の効果と安全性に関する多施設共同前向き観察研究(研究略称: ESSENCE)、24例
    • 脳動脈瘤塞栓術における Hydrosoft coil の塞栓効果に関する多施設共同前向き登録研究、3例
    • 頚動脈狭窄症に対する PROTÉGÉ 頚動脈ステントセット並びにスパイダー・プロテクション・デバイスの安全性・有効性に関する観察研究(研究略称:ESPER-CAS)
    • 頚動脈ステント留置術後の再狭窄に対するシロスタゾールの効果に関する多施設共同無作為化比較試験
    • 脳動脈瘤における流体力学および形態学と脳動脈瘤コイル塞栓術後の臨床情報を基にしたコンピューター解析に対する多施設共同研究
    • 脳動脈瘤計測ソフトウェアを用いたコイル塞栓術の多施設共同研究
    • 無症候性未破裂脳動脈瘤コイル塞栓術における従来治療薬とシロスタゾールの血栓塞栓性合併症予防効果の検討
    • 未破裂脳動脈瘤により血管内手術を受ける患者への看護支援プログラムの開発に関する研究
    • ステント支援脳動脈瘤治療における二剤抗血小板剤薬投与の効果と安全に関する多施設共同ランダム化比較試験(研究略称: DAPT-ACE)
    • ステント支援脳動脈瘤治療における二剤抗血小板剤薬投与の効果と安全に関する多施設共同登録研究(研究略称: DAPT-ACE Registry)
    • 頭蓋内動脈硬化症に対する経皮的血管形成術に関する前向き観察研究、5例
    • ウィングスパンステントシステム市販後調査に基づく頭蓋内動脈硬化症に対する経皮的血管形成術/ステント留置術に関する前向き観察研究、5例
    • EDコイルComplexタイプを用いたコイル塞栓術の症例調査、25例
    • 閉塞性脳血管障害患者の診断における Gadobutrol を用いた Simultaneous multislice (SMS) 灌流 MRI 検査の有用性の検討
    • 未破裂脳動脈瘤に対するコイリング術においてマイクロカテーテルに適切な形状付けを行うための脳動脈瘤3次元プリンターモデルの有用性に関する前向き研究
    • 急性期虚血性脳卒中の再開通療法における施設間医療連携に関する調査研究 (Part1, Drip & Ship 法に関する調査研究)(Part 2, MT に関する調査研究)、200例
    • 血管内治療を施行した外側壁傍前床突起動脈瘤に関する後向き観察研究、44例
    • 急性期脳梗塞治療を通じた医療系と経済系の協働プラットフォームの創出
    • フローダイバーターの有効性と安全性に関する全国悉皆調査
    • 硬膜動静脈廔に対する Onyx 液体塞栓システムを用いた経動脈的塞栓術に関する多施設共同研究
    • 日本脳神経血管内治療学会データベースを用いた観察研究
    • 臨床治験

      1. SD-01脳血管内治療におけるスタビライザーデバイスに関する安全性及び有効性を評価する多施設共同単一群試験(5例:現在遂行中):医療機器
      2. G-009を用いた頭蓋内脳動脈瘤塞栓術の安全性及び有効性を評価する多施設共同単一群検証的試験(2例:現在遂行中):医療機器
      3. 脳動静脈奇形に対するPHIL液体塞栓システム(PH-112)を用いた摘出前塞栓術に関する安全性及び有効性を評価する多施設共同単一群試験(1例:現在遂行中):医療機器
      4. 硬膜動静脈廔に対するPHIL液体塞栓システム(PH-112)を用いた摘出前塞栓術に関する安全性及び有効性を評価する多施設共同単一群試験(2例:現在遂行中):医療機器
      5. 分岐/分枝部に発生したワイドネック型未破裂脳動脈瘤に対するコイル塞栓術補助用ステントCVJ-14-05の前向き多施設共同単群試験、2例:医療機器
      6. CVJ-12-01の多施設共同試験(Pipeline)、6例:医療機器
      7. 血流改変ステントTCD-14139の多施設共同試験、7例:医療機器
      8. 大型及び巨大脳動脈瘤を対象としたSJN1301の多施設共同単一試験、9例:医療機器
      9. GE-145第Ⅱ相試験、5例:医薬品
      10. 多孔化カバードステント、1例:医療機器
      11. 頚動脈ステントシステム TCD-15152多施設共同国内試験、15例:医療機器
      12. 国産初流体解析に基づいた未破裂ワイドネック型脳動脈瘤治療用セミカスタムメイドステントの検証的臨床試験、6例:医療機器
    • 学生教育

      • 第36回新入生キャンプ実行委員(平成30年度)2018/04/21-22:エアロビクスセンター
      • 第35回新入生キャンプ実行委員(平成29年度)2017/04/15-16:エアロビクスセンター
      • 第34回新入生キャンプ実行委員(平成28年度)2016/04/16-17:エアロビクスセンター
      • 第43回医学教育ワークショップ(平成29年度)2017/07/14-15:成田ビューホテル
      • 第46回医学教育ワークショップ(令和2年度)2020/07/18:オンライン
      • 第17回卒後教育ワークショップ(平成28年度)2016/07/15-16:成田ビューホテル
      • 第42回医学教育ワークショップ(平成29年度)2017/07/14-15:成田ビューホテル
      • 第16回卒後教育ワークショップ(平成28年度)2016/07/15-16:成田ビューホテル
      • 第20回卒後教育ワークショップ(令和2年度)2020/07/18:オンライン
    • 海外教育協力

      • インド Shalby 病院(2014年11月5日〜9日):2例(ガレン大静脈瘤、破裂脳動脈瘤)
      • インド Zydus 病院(2016年10月6日〜9日):5例(頚動脈ステント、未破裂脳動脈瘤、脳動静脈奇形、未破裂脳動脈瘤、破裂脳動脈瘤)
      • インド Zydus 病院(2018年2月7日〜8日):3例(未破裂脳動脈瘤、未破裂脳動脈瘤、急性期血栓回収療法)