これまでに順天堂大学スポートロジーセンター「骨格筋機能が脳血管障害、認知機能障害に及ぼす影響:Community-based study」のベースライン調査および5年後調査へご協力頂いた皆様へ 【アステラス製薬株式会社らとの共同研究への情報使用のお願い】

2021.07.20

日頃より、順天堂大学大学院医学研究科スポートロジーセンター「骨格筋機能が脳血管障害、認知機能障害に及ぼす影響:Community-based study」(文部科学省支援事業)の調査にご協力いただき、お礼申し上げます。この度、アステラス製薬株式会社らと共同で「文京コホートにおける高齢者の運動機能研究」(以下「本研究」といいます。)を行う運びとなりましたのでご連絡いたします。
本研究では、歩行動画データから推定した歩行機能指標と運動機能指標との関連を検証し、その結果を、アステラス製薬株式会社、株式会社エクサウィザーズとともに共同で開発する、歩行機能を評価するアプリ(歩行機能評価アプリ)の妥当性の検証および精度の向上などに活用すること(以下「研究1」といいます。)、膝MRI画像から評価した膝関節組織指標と運動機能指標との相関および運動機能指標の分布を明らかにすること(以下「研究2」といいます。)を主な目的としています。
つきましては、ベースライン調査および5年後調査において測定した歩行動画データ、膝MRI画像データ等を上記目的のために使用させていただきます。

○この研究の対象となる方は、西暦2015年9月01日からのスポートロジーセンターでベースライン調査、および2020年11月01日からの5年後調査の測定を受けた方です。(これから受けられる方も含みます。)
・利用させていただくデータは次の通りです。
年齢、性別、身体組成、歩行動画データ、膝MRI画像、運動機能関連指標(筋力・柔軟性・バランス能力など)
・利用方法は次の通りです。
【研究1】
1. 歩行動画データは株式会社エクサウィザーズに提供され、同社が同データを解析して歩行機能指標(「歩行速度」「左右差」「リズム」「ふらつき」。各指標の詳細は以下のとおり)を推定したデータ(以下「歩行機能指標」という。)を取得します。
① 歩行速度:歩行動画から推定した歩行速度
② 左右差:歩行動画から推定した、歩行時の左右のステップ時間の平均値の差
③ リズム:歩行動画から推定した、歩行時のステップ時間の変動係数
④ ふらつき:歩行動画における、頭部や骨盤の歩行時の動きから推定した、転倒リスクの5段階評価
2. これらの歩行機能指標データは、株式会社エクサウィザーズから順天堂大学に提供され、順天堂大学において、当該歩行機能指標と、筋力・柔軟性・バランス能力などの運動機能関連指標等の関連を解析し、歩行機能評価アプリで評価する歩行機能指標の運動機能指標としての価値を検証します。この検証結果は、アステラス製薬株式会社に提供され、歩行機能評価アプリの妥当性の検討や制度の向上などに利用されます。
【研究2】
膝MRI画像から測定した膝軟骨や半月板などの関節組織の組織指標と、筋力・柔軟性・バランス能力などの運動機能関連指標等の相関関係を解析する。また、運動機能関連指標等の分布を解析する。

○この研究は順天堂大学医学部研究等倫理委員会、アステラス研究倫理審査委員会、およびNPO法人MINSが設置する倫理審査委員会の承認を受けて行われます。
・研究実施期間 倫理委員会承認日 ~ 西暦2022年3月31日まで
・研究責任者  田村 好史
・共同研究先責任者 角山和久(アステラス製薬株式会社 アドバンストインフォマティクス&アナリティクス室)
・共同研究先責任者 羽間康至(株式会社エクサウィザーズ Care&Med Tech部 部長)

○既に測定済みのデータを使用する研究であり、新たな検査や費用が生じることはなく、また、使用させていただいた患者さんへの謝礼等もありません。

○皆さんの情報は、個人を特定できる情報とは切り離した上で使用します。また、研究成果は学会や学術雑誌で発表されることがありますが、個人を特定できる個人情報は含みません。本研究では研究から得られた情報・データ等、またはこれを統計処理した情報・データ等が共同研究先であるアステラス製薬株式会社および株式会社エクサウィザーズに提供されますが、提供されるデータは個人を特定できないように匿名化処理されたデータであり個人情報は含まれません(株式会社エクサウィザーズへの歩行動画データの提供を除きます。)。また、株式会社エクサウィザーズへ提供される歩行動画および歩行機能指標データは、株式会社エクサウィザーズのサーバーにおいて、アクセスが厳格に制限され、アクセスのログが記録される方法で保管し、本研究での使用が終了した時点で廃棄致します。

○調査研究の結果、特許などの知的財産が生じる可能性もございますが、その権利は大学・研究者および共同研究機関に帰属し、あなたには帰属しません。

○この研究は、スポートロジーセンターの研究費と、アステラス製薬株式会社からの資金の提供を受け、研究者がアステラス製薬株式会社、株式会社エクサウィザーズと共同研究として実施致します。

「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」第12の1(2)イ等の規定により、研究者等は、被験者からインフォームド・コンセント(説明と同意)を受けることを必ずしも要しないと定められております。そのため今回の研究では患者さんから同意取得はせず、その代りに対象となる患者さんへ向けホームページで情報を公開しております。
この研究の対象となる患者さんやその代理の方で、患者さんご自身の情報は本研究に利用しないでほしい、他の研究機関に提供しないでほしい等のご要望がございましたら、本研究では利用せず、他の研究機関にも提供いたしませんので、大変お手数ですが下記のお問い合わせ先までご連絡ください。なお、本研究における情報利用へのご了承の有無が今後の治療などに影響することはございません。

【問い合わせ先】
順天堂大学大学院 医学研究科スポートロジーセンター
  電話:03-3837-0618(直通)
  研究担当者:田端、内藤