スポーロジーセンターの調査にご参加された皆様へ 【脳MRI検査、検査データの使用のお願い】

2021.10.30

順天堂大学医学部附属順天堂医院放射線科では「磁気共鳴画像法(Magnetic resonance imaging)で得られた脳画像と臨床評価尺度のデータベース構築と多施設による共同運用」という研究を行っております。この研究は、脳MRI画像及び、これに付随する臨床検査データを多数例収載したデータベースを作成し、神経・精神疾患の原因解明や、効果の高い新しい治療法の開発を行うことを主な目的としています。そのため、スポートロジーセンターで脳MRI検査を受けた皆様の脳MRI画像、検査データ等を使用させていただきます。

○この研究の対象となるのは、2015年11月から2018年10月までの間にスポートロジーセンターでの調査研究に参加された方。
・利用させていただくデータは、脳MRI画像、診断名、年齢、性別、身体所見、検査結果(血液検査、画像検査、心電図検査、認知機能検査、体力検査)などです。
○この研究は順天堂大学医学部研究等倫理委員会の承認を受けて行われます。
・研究実施期間 倫理委員会承認日 ~ 西暦2026年1月12日まで
・研究責任者  青木茂樹
○脳MRI画像、検査データを使用する研究であり、新たな検査や費用が生じることはなく、また、使用させていただいた皆様への謝礼等もありません。
○皆様の情報は、個人を特定できる情報とは切り離した上で使用します。また、研究成果は学会や学術雑誌で発表されますが、個人を特定できる個人情報は含みません。
○調査研究の結果、特許などの知的財産が生じる可能性もございますが、その権利は大学・研究者に帰属し、あなたには帰属しません。
○この研究は、順天堂大学医学部附属順天堂医院放射線科の研究費によって実施しておりますので、外部の企業等からの資金の提供を受けておりません。研究者が企業等から独立して計画し実施することから、特定の企業が研究結果および解析等に影響を及ぼすことはありません。また、本研究の責任医師および分担医師には開示すべき利益相反はありません。
○共同研究実施のために、脳MRI画像、検査データ等を下記機関に対して提供します。
[主な提供方法]電子的配信 
  [主な提供先] 東京大学、名古屋大学、日本大学、東京医科歯科大学、理化学研究所、独立行政法人国立精神・神経医療研究センターなど。

「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」第12の1(2)イの規定により、研究者等は、被験者からインフォームド・コンセント(説明と同意)を受けることを必ずしも要しないと定められております。そのため今回の研究では皆様から同意取得はせず、その代りに対象となる方へ向けホームページで情報を公開しております。
この研究の対象となる方で、ご自身の情報は利用しないでほしい等のご要望がございましたら、大変お手数ですが下記のお問い合わせ先までご連絡ください。なお、同意の有無によって何か影響を受けることはございません。

【問い合わせ先】
〒113-8431 東京都文京区本郷3-1-3
順天堂大学医学部附属順天堂医院 放射線科
電話:03-3813-3111(代表)(内線:3361)
研究担当者:鎌形康司
研究責任者:青木茂樹