NEWS
2025.08.22
活動報告
本拠点の研究開発課題1~5に紐づくワーキンググループの立上げ
本拠点では、4月に育成型から本格型に昇格して以降これまでに、産学連携を図り、より具体的かつ戦略的にバックキャストによる社会実装を実現させるため、5つの研究開発課題に紐づく下記のワーキンググループ(WG)を立上げました。各WGでは、関係者で研究開発会議を実施しながら進めています。今後、これらのWGの進捗について報告をしてまいります。
研究開発課題1:健康被害を予防する避難環境の実現
・感染WG
・食品WG
・運動WG
・医薬品WG
研究開発課題2:健康被害の予測及び早期検知システム開発
・早期検知WG
・予測WG
研究開発課題3:災害フェーズ間で連携した健康サポート体制の実現
・疫学WG
・中長期連携WG
研究開発課題4:レジリエントな心の交流及びケア環境の構築
・AIエージェントWG
・動物応用WG
研究開発課題5:災害リスクコミュニケーション及び教育体制の構築
・住民教育WG
・専門人材教育WG
