ニュース&イベント

イベント

2024.12.20

【aif主催】カジュアルネットワーキング「Innovative Ideation HUB」を開催します!(2025年1月30日 17:00~18:00)

aif (AIインキュベーションファーム)は、学内の研究者、医療関係者、学生、職員、そしてaif-Partners会員やスタートアップ企業等の方々を対象とした、カジュアルなネットワーキングイベントIIHUB (Innovative Ideation HUB) を開催しています。

この特別な夜、IIHUBでは次世代の医療について情熱を持つ様々なステークホルダーが一堂に会し、自由闊達な意見交換が行われ、未知の医療ニーズを発見し、新たな価値を生み出すためのアイデアを花開かせるきっかけ造りを目指しています。

今回のイベントでは、順天堂大学整形外科学講座と連携している株式会社 NTTデータCCSの土井様、株式会社ゼロワンブースター キャピタル 取締役 浜宮様をお招きし、それぞれ講演を行っていただく予定です。

講演後には参加者の皆様同士が自由に交流できる時間を設けております。

ご興味がございましたら、ぜひご参加をご検討いただけますと幸いです。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 


●『生体音の解析と医療への応用~人工股関節置換術のインプラント叩打音の解析の現状と課題~』

 土井 利次 氏

(株式会社 NTTデータCCS ソリューションビジネス推進室 担当部長)

●『ディープテック系SUへの投資の際のチェックポイント』

 浜宮 真輔 氏

(株式会社ゼロワンブースターキャピタル 取締役・パートナー)


IIHUBへの参加者のメリットは次のとおりです。

●アンメットメディカルニーズの発見:我々は未来の医療に向けて何が必要かを明らかにするため、医療のフロンティアで活動している専門家と繋がる機会を提供します。
●新たなパートナーシップの機会:医療関連の企業や研究機関とのコラボレーションの扉が開き、革新的なプロジェクトに参加できます。
●活発な議論と知識共有:医療分野における最新のトピックに関して意見を交換し、専門知識を共有できます。
●インスピレーションと友情:新しい友達や同じ志を持つ仲間と出会い、共に未来の医療を築くためのインスピレーションを得ることができます。

未来の医療に貢献し、新たなアイデアとつながりを見つけるために、ぜひaif(AIインキュベーションファーム)のネットワーキングイベント「IIHUB」に参加してみませんか!

※AIインキュベーションファームは、東京都が大学発のスタートアップ創出(学内の優れたシーズの事業化)に向けた大学の取組をサポートする事業に採択されています。


●お問い合わせ先

順天堂大学大学院医学研究科

AIインキュベーションファーム事務局

E-mail:aif-office-ml@juntendo.ac.jp

 

 

一覧に戻る

ページトップへ