1994年に初めて「女性とスポーツ」に関する国際的な会議が、イギリス・ブライトンで開催されて以来、目覚ましい発展を遂げてきました。各会議のテーマや採択された決議文などから、世界的な女性スポーツの流れを読み解くことができます。
IWGとは
International Working Group on Women and Sport(略称IWG:国際女性スポーツワーキンググループ)は、1994年にブライトンで開催された第1回世界女性スポーツ会議開催の際に設立された。IWGはスポーツにおける女性の地位、役割の向上を目指す政府組織と非政府組織が統合して設立したグループ。
世界女性スポーツ会議の推移(92KB)IOCとは
International Olympic Committee(略称IOC:国際オリンピック委員会)は、1894年にピエール・ド・クーベルダン男爵の提唱により設立された。スイス・ローザンヌに本部を構える。近代オリンピックを主催する非営利団体。
女性スポーツの国際会議の流れ
| 開催年 | 主催 | 会議名 | 開催地 |
|---|---|---|---|
| 1994年 | IWG | 第1回世界女性スポーツ会議 | イギリス・ブライトン |
| 1996年 | IOC | 第1回IOC世界女性スポーツ会議 | スイス・ローザンヌ |
| 1998年 | IWG | 第2回世界女性スポーツ会議 | ナミビア・ウインドフォーク |
| 2000年 | IOC | 第2回IOC世界女性スポーツ会議 | フランス・パリ |
| 2002年 | IWG | 第3回世界女性スポーツ会議 | カナダ・モントリオール |
| 2004年 | IOC | 第3回IOC世界女性スポーツ会議 | モロッコ・マラケシュ |
| 2006年 | IWG | 第4回世界女性スポーツ会議 | 日本・熊本 |
| 2008年 | IOC | 第4回IOC世界女性スポーツ会議 | ヨルダン・死海 |
| 2010年 | IWG | 第5回世界女性スポーツ会議 | オーストラリア・シドニー |
| 2012年 | IOC | 第5回IOC世界女性スポーツ会議 | アメリカ・ロサンゼルス |
| 2014年 | IWG | 第6回世界女性スポーツ会議 | フィンランド・ヘルシンキ |
| 2018年 | IWG | 第7回世界女性スポーツ会議 | ボツワナ・ハボローネ |
| 2022年 | IWG | 第8回世界女性スポーツ会議 | ニュージーランド・オークランド |





